モー | [⸣moː] | ▶ | 連 | ~のは。準体助詞⸣-ム[⸣-mu](~の。~もの)に取立ての係助詞⸣-ヤ[⸣-ja](は)が付いて融合変化したもの。 |
モー | [⸣moː] | ▶ | 名 | (植)海草の一種。藻。 |
モーキ | [⸢moː⸣ki] | ▶ | 名 | 儲け。利益。「Movqe マゥケ(儲け) 利得」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。 |
モーキザク | [⸢moːkiʣa⸣ku] | ▶ | 名 | 金儲けの仕事。職業。「儲け仕事」の義。⸢モーキズ⸣ク[⸢moːkiʣu⸣ku](儲け仕事)ともいう。 |
モーキルン | [⸢moːki⸣ruŋ] | ▶ | 他動 | 儲ける。⸢モー⸣クン[⸢moː⸣kuŋ](儲ける)ともいう。「Movqe,uru,eta.マゥケ、クル、ケタ(儲け、くる、けた)利益を得る、または、取得する」『邦訳日葡辞書』の転訛したもの。 |
モークン | [⸢moː⸣kuŋ] | ▶ | 他動 | 儲ける。 |
モーサ | [⸢moː⸣sa] | ▶ | 名 | (人)女性の名前。モウシ。モーシャー、ムヲシヤ、と表記されることが多い。「真ウシ」の転訛したもの。石垣の士族の血を受け継ぐ子供に多く命名された。 |
モーサンマー | [⸢moː⸣sammaː] | ▶ | 名 | 人名。名称。呼称。モーサ姉さん。 |
モーシェー | [⸢moːʃeː] | ▶ | 名 | (人)女性の名前。同輩、目下に対する呼び名。 |
モーシェンマー | [⸢moː⸣ʃemmaː] | ▶ | 名 | (人)モウシ姉さん(尊敬)。名称、呼称にも用いる。 |
モーシムヌ | [⸢moːʃimunu] | ▶ | 名 | 薪。燃料。燃やすもの。タ⸢ム⸣ヌ[ta⸢mu⸣nu](薪。雑木の生木を切り、斧で割って乾燥したもの)、⸢ユシ⸣キキー[⸢juʃi̥⸣kikiː](枯れたススキ)、ウ⸢ジ⸣ル[ʔu⸢ʤi⸣ru](枯れた雑木の小枝)、フ⸢ク⸣ジ[ɸu̥⸢ku⸣ʤi](枯れ葉や塵類)など。 |
モースン | [⸢moːsuŋ] | ▶ | 他動 | 燃やす。もす。「~心は母要奴<モエヌ>~。万、3962」の他動詞化したもの。 |
モースン | [⸢moː⸣suŋ] | ▶ | 他動 | 生やす。 |
モーヤー | [moː⸣jaː] | ▶ | 名 | 手踊り。舞踊の小道具を用いないで、歩きながら両手をこねり、上体をなよりして<くねらして>踊る早踊り。沖縄本島から伝わったもの。[maɸi・jaː] → [mawi・jaː] → [moːjaː] と音韻変化したもので、「この御酒(みき)を醸(かみ)けむ人は舞ひつつ~」(旋回しつつ~)「記紀歌謡四十」の転訛したものか。沖縄本島の「⸢モーヤー」[⸢moːjaː]舞踊は「旋回する」ことが中心で、鳩間島の舞踊は、ブドゥル[bu⸢duru](跳躍する動作)から発達したものか。「~立乎杼利<タチヲドリ>足すり叫び~。万、904」参照。 |
モーヤンマー | [⸢moː⸣jammaː] | ▶ | 名 | 人名。モーヤ姉さん。 |