ネーガー | [⸢neː⸣gaː] | ▶ | 名 | びっこ(跛)。足の怪我で歩行の釣合いがとれないこと。また、その人。「跛、那閇久(なへぐ)」『和名抄』の連用形に接尾語ヤー[jaː](~する)が下接して形成された語。ナンゲー[naŋgeː](びっこ。<那閉久>の転訛)、⸣グーナー[⸣guːnaː](びっこ)ともいう。 |
ネーザラコーザラ | [⸢neː⸣ʣarakoːʣara] | ▶ | 副 | 根掘り葉堀り。しつこく。「根浚え孔浚え」の転訛か。⸢ミー⸣ミカーミ[⸢miː⸣mikaːmi]ともいう。 |
ネーシウン | [⸢neːʃiuŋ] | ▶ | 名 | 煮芋。煮た芋。ふかしいも(蒸かし芋)。ナ⸢マ⸣ウン[na⸢ma⸣ʔuŋ](生芋)の対義語。 |
ネーシジル | [⸢neːʃiʤiru] | ▶ | 名 | 煮汁。煮出し汁。 |
ネーシムヌ | [⸢neːʃimunu] | ▶ | 名 | にせもの({偽物}{ニセ|モノ}、{贋物}{ガン|ブツ})。似せて作ったもの。贋作。偽造物。 |
ネースン | [⸢neːsuŋ] | ▶ | 他動 | 似せる。似させる。まねる。 |
ネースン | [⸢neːsuŋ] | ▶ | 他動 | 煮る。魚や蛸、芋等を鍋に入れて水から沸騰させて煮る。「熟、ニユル・カシク」『類聚名義抄』の転訛。「にえ・す<煮え・す>」の変化を経たものか。「~あをな煮持ち来~。万、3825」と関係ある語か。 |
ネーラ | [⸢neːra] | ▶ | 名 | 右。右側。「みぎり」の転訛か。「左みぎりに着座して~」『謡曲・草子洗い』。 |
ネーラ | [neː⸢ra] | ▶ | 終助 | 尊敬の終助詞。疑問、尋ねを表す。明治生まれの古老が用いる。~ですか。~ますか。~でございますか。{1}尊敬動詞の終止形に付く。 |
ネーラ | [neː⸢ra] | ▶ | 終助 | {2}係り結びの場合は連体形に付く。 |
ネーラ | [neː⸢ra] | ▶ | 終助 | {3}疑問代名詞や指示代名詞などに付く。 |
ネーラール ウヤキ | [⸢neːraː⸣ru ʔu⸢ja⸣ki] | ▶ | 連 | 粘り強いことこそが金持ち。<諺>「何事も粘り強く続けることが成功の秘訣である」の意味。 |
ネーラーン | [⸢neː⸣raːŋ] | ▶ | 形 | 熱心なさま。勤勉なさま。入念に行うさま。細心に行うさま。綿密に行うさま。細部に気を配って仕事をするさま。しつこいさま。 |
ネーランケーリ | [⸢neːraŋkeː⸣ri] | ▶ | 副 | 熱心に。入念に。細やかに。まめまめしく。一生懸命。精根をこめて。 |