ホーム
»
50音別
»
はっきり
はっきり
<どう使う?>
1.
めがねをかけると
はっきり
見える。
⇒{ 似た意味のことば}:めがねを外すと視界が
ぼんやり
する。
2.
大きな声で
はっきり
話してください。
⇒{ 似た意味のことば}:大きな声で
はきはき
答える。
3.
寝不足で頭が
はっきり
しない。
4.
はっきり
しない天気が続く。
⇒{ 似た意味のことば}:
すっきり
しない天気が続く。
5.
はっきり
した予定が立てられない。
文例
1.
中学生のとき,急に目が悪くなって黒板の字がよく見えなくなった。それで近眼用のめがねを作ってかけたら,今まで見えなかった黒板の小さな字も
はっきり
見えるようになった。
<もっとくわしく>
近くのものが見えても遠くのものが見えないという人は,近視用のめがねをかければ遠くのものも
はっきり
見えるようになります。その反対に,近くのものが
はっきり
見えないのは遠視または老眼で,その場合は遠視用のめがねをかければ新聞の小さな字なども
はっきり
見えるわけです。
2.
大勢の人の前でスピーチをするときは,大きな声で
はっきり
話してください。そうしないと,一番後ろの人によく聞こえませんから。
<もっとくわしく>
すぐ近くにいる人や数人の人に向かって話すときは,小さな声でも聞こえますが,人がたくさんいる大きな部屋で話すときは,口を
ちゃんと
開けながら大きな声で一つひとつの言葉を
はっきり
話さないと,後ろのほうの人には,何を言っているのかよく聞こえません。
3.
昨日の夜ずっとテレビの深夜番組を見ていて,気が付いたら寝たのが午前3時だった。それで朝7時に起きたら,寝不足で頭が重く全然
はっきり
しなかった。
<もっとくわしく>
夜寝るのが遅くて,3時間とか4時間しか寝なかったとき,たいていの人は次の日の朝眠くて頭が
ぼんやり
してしまい,何かをよく考えることができません。そんなとき,寝不足で頭が
はっきり
しないと言います。
4.
このごろずっと,朝からくもっていて,時々雨が降ったりやんだり,
はっきり
しない天気が続いている。それで毎日出かけるときにはかさを持って行くようにしている。
<もっとくわしく>
空がくもっていて,時々雨が降るけれどずっと降るわけではない,もちろん太陽が出て晴れるということもない,というような時,
はっきり
しない天気だと言います。天気が
はっきり
しない時は,出かける時かさを持っていったほうがいいかどうか迷います。日本では梅雨の始めごろは,ずっと
はっきり
しない天気が続きますが,梅雨の終わりごろには,雨が強く降ることが多いです。
5.
来年の夏に家族で海外旅行に行こうと考えているが,会社の休みがいつとれるかわからないので,まだ
はっきり
した予定を立てることができない。
<もっとくわしく>
家族で海外旅行に行くために1週間ぐらい休みたいと思っても,サラリーマンの場合はなかなか休みがとれないことが多いです。また,急に仕事の予定が変わって忙しくなり,休もうと思っていた日に休めなくなることもあります。それで,どこの国に行くのか,いつ出発するのか,何時の飛行機に乗るのか,どこのホテルに何日泊まるのかなど,
はっきり
した予定を立てることが難しいのです。
<会話を読んでみよう>
1)
[交番で] A:警察官 B:道を歩いていてかばんをとられた人
A:
犯人はどんな顔でしたか。
B:
それが,突然のことだったので…
はっきり
覚えていないんです。
A:
背はどのぐらいでしたか。めがねをかけていたとか,髪の長さとか覚えていることはありませんか。
B:
えーと・・・。背は170センチぐらいだったかなあ。髪は短かったと思います。あ,でもどうかなあ・・・。すみません。
はっきり
思い出せません。
2)
[休日の鎌倉で] A:若い男性 B:Aの彼女
A:
休日の鎌倉はほんと人が多いね・・・。あれ,どうしたの?疲れた?
B:
うーん,やっぱり今日は出かけないで,家にいればよかったかな。昨日からちょっと頭が痛くて・・・。
A:
なんだ。それなら昨日そう
はっきり
言えばよかったのに。
B:
ごめんなさい。でも,たけしさんに行こうって言われて,いやだとは言えなかったんだ。
3)
[モデルの選考会で] A,B,C:選考委員
A:
3番の子,どうですか。
B:
モデルらしい,
はっきり
した顔立ちで,私はいいと思いますけど。
C:
確かに・・・。背も相当高いですし,スタイルもなかなかですね。
B:
ええ,ぱっと人の目を引きつけますよね。
まんがを読もう!
1.
[はっきり] もっとはっきり話しなさい。
2.
[はっきり] クリスマスの思い出
(c) 2004-2007
National Institute for Japanese Language and Linguistics