日本語史研究用テキストデータ集

> English 

梅暦余興春色辰巳園うめごよみよきょうしゅんしょくたつみのその

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

巻七

縦横切り替え ダウンロード

梅暦余興春色辰巳園 巻七

----------------------------------------------------------------------------------
凡例
1.本文の行移りは原本にしたがった。
2.頁移りは、その丁の表および裏の冒頭において、丁数・表裏を括弧書きで示した。また、挿絵の丁には$を付した。
3.仮名は現行の平仮名・片仮名を用いた。
4.仮名のうち、平仮名・片仮名の区別の困難なものは、現行の平仮名に統一した。ただし、形容詞・副詞・感動詞・終助詞・促音・撥音・長音・引用のト等に用いられる片仮名については、原表記で示した場合がある。 〔例〕安イ、モシ、「ハイそれは」ト、意気だヨ、面白くツて、死ンで、それじやア
5.漢字は現行の字体によることを原則としたが、次のものについては原表記に近似の字体を用い、区別した。「云/言」「开/其」「㒵/貌」「匕/匙」「吊/弔」「咡/囁」「哥/歌」「壳/殻」「帒/袋」「无/無」「楳/梅」「皈/帰」「艸/草」「計/斗」「弐/二」「餘/余」
6.繰り返し符号は次のように統一した。ただし、漢字1文字の繰り返しは原本の表記にしたがい、「〻」と「々」を区別して示した。
 平仮名1文字の繰り返し 〔例〕またゝく、たゞ
 片仮名1文字の繰り返し 〔例〕アヽ
 複数文字の繰り返し 〔例〕つら〳〵、ひと〴〵
7.「さ」「つ」「ツ」に付く半濁点符は「さ゜」「つ゜」「ツ゜」として示した。
8.Unicodeで表現できない文字は〓を用いた。
9.句点は原本の位置に付すことを原則としたが、文末に補った場合がある。
10.合字は〔 〕で囲んで示した。 〔例〕殊{〔こと〕}に、なに〔ごと〕、かねて〔より〕
11.傍記・振り仮名は{ }で囲んで示した。 〔例〕人生{じんせい}
12.左側の傍記・振り仮名の場合は、冒頭に#を付けた。 〔例〕めへにち{#毎日}
13.傍記・振り仮名が付く位置の紛らわしい場合、文字列の始まりに|を付けた。 〔例〕十六|歳{さい}
14.原本に会話を示す鉤括弧が付いていない場合も、これを補い示した。また庵点は〽で示した。
15.原本にある話者名は【 】で示した。 〔例〕【はる】
16.割注・角書および長音符「引」「合」は[ ]で囲んで示した。
17.不明字は■で示した。
18.原本の表記に関する注記は*で行末に記入した。 〔例〕〓{たど}りて*〓は「漂+りっとう」
19.花押は〈花押〉、印は〈印〉として示した。
20.画中文字の開始位置に〈画中〉、広告の開始位置に〈広告〉と記入した。

本文の修正
1.翻字本文を修正した場合には、修正履歴を末尾に示す。
----------------------------------------------------------------------------------


(口1オ)
辰巳{たつみ}の園{その}第三編序
良弼{りやうひつ}の名将{めいしやう}義貞{よしさだ}も勾当内侍{かうたうのないし}に惑{まど}ひて
婬行{いんかう}のそしりあり。仏弟子{ぶつでし}の難陀{なんだ}も美
女{びぢよ}に春心{しゆんしん}の過所{あやまち}あり。されは凡下{ぼんげ}の愛
情{あいじやう}は迷海{めいかい}の深{ふか}きに溺{おぼ}れ恋{こひ}の山路{やまぢ}の
木{こ}の根{ね}に斃{たふ}れて猶{なほ}春草{しゆんさう}の離〻{りゝ}たるを思{おも}ふ。
佗{ひと}の異見{いけん}や教訓{きやうくん}で思{おも}ひきらるゝものならば

(口1ウ)
親兄弟{おやきやうだい}の勝手{かつて}によくとも亦{また}其{その}道{みち}の不
人情{ふにんじやう}出来{でき}た情人{いろ}ならどこまでも捨{すて}ぬが
実意{じつい}捨{すて}られぬが縁{えん}の橋間{はしま}や桟橋{さんばし}に
もやひし舟{ふね}の仮枕{かりまくら}もすゑを通{とほ}し矢{や}切{き}れぬ
木場{きば}たがひにはなれぬ仲町{なかちやう}と噂{うわさ}も嬉{うれ}しき春{はる}の
梅{うめ}秋{あき}の尾花{をはな}も詠{なが}めに倦{あか}ぬ其{その}全盛{ぜんせい}を聞書{きゝがき}
して長{なが}く続{つゞ}きし梅暦{うめごよみ}枝{えだ}から得他{えだ}の辰

(口2オ)
巳{たつみ}の園{その}穿{うがち}といふにはあらねども遠{とほ}く望{のぞみ}し
富士{ふし}が根{ね}の雪{ゆき}より白{しろ}き唄女{はおり}の肌{はだへ}ちよつくり
内所{ないしよ}のおもはくもまんざらでなき筆{ふで}の綾{あや}
隣家{となり}あるきの梅{うめ}が香{か}ならで|路方{ほど}へだた
りし金竜山下{きんりうさんか}辰巳{こゝ}よりはるかに〓{さる}の花押{いんしやう}*〓は花押
浅草{あさくさ}に居{ゐ}て婦嘉川{ふかがは}の世界{せかい}はすこしおし
強{づよ}な二人船頭{ふたりせんどう}|汐先南{あげみなみ}骨{ほね}を折{をつ}ても乗切{のつきれ}ぬ

(口2ウ)
新地{しんち}の端{はな}の鼻元思案{はなもとじあん}と笑{わら}ふは廓外{おかばしよ}
岡目{をかめ}のわる口{くち}狂訓亭{きやうくんてい}の野暮{やぼ}な気{き}で能{よく}も
綴{つゝ}りし辰巳{たつみ}の三編{さんべん}推量{あてずつほう}の一条{ひとくだり}もまぐれあた
りでさしをつく自惚{うぬぼれ}|未可通{はんか}の娼客{すがた}はおろか
地獄{ぢごく}の沙汰{さた}も|作料{かね}次第{しだい}で着{かく}が戯作{げさく}の活業{なりはひ}
なれど桜川{さくらがは}とか寿楽{じゆらく}とか其{その}名{な}があれは
その人{ひと}のおかげで趣向{しゆかう}もする様{やう}によみ給ふのは

(口3オ)
素人{しろうと}分別{りやうけん}近来{ちかごろ}門人{でし}さへ用{つかは}ぬ春水{しゆんすゐ}功拙{こうせつ}ともに
筆一本{ふでいつほん}たゞし此{この}書{しよ}の脇艪{わきろ}といふは清元{きよもと}延津賀{のぶつが}の
校合{きやうがふ}のみ。外{ほか}には河岸{かし}も突{つか}ざるよしをいふも以
来{いらい}の為永{ためなが}と頼{たの}みに依{よつ}てをこがましくも
序文{じよぶん}のやうなる〔こと〕をしるすは
乙未の春
如月
富が岡連の
一松舎竹里述

$(口3ウ)
丹次郎

$(口4オ)
雨露に
うたるれは
こそ
もみぢ葉の
にしきをかざる
秋はあり
けり
文亭主人吟
よね八

$(口4ウ)
続{つゞき}さはぎの唱歌{せうか}に曰{いはく}
〽春{はる}はことさら辰巳{たつみ}のけしき松{まつ}をかざりし家根舟{やねぶね}に二人船頭{ふたりせんど}で
あがる客{きやく}。[詞]「お客{きやく}だヨ。おつれ申な。」「アイ。」ト返事{へんじ}もさとなまり。芸者{げいしや}
女郎{ぢよらう}が口{くち}くせにごゆるりなどゝすてことば八まん鐘{がね}もうはのそら寝{ね}ぐら
はなれぬ明烏{あけがらす}。「そんなら二{に}の卯{う}はきつとだヨウ[引]。」
身にそはぬ
春のこゝろと
こゝろして

$(口5オ)
見てさへ花に
さそはれに
けり
文亭主人
「お岩{いは}さん
ちよつと
おきゝよアレサ
てへげへだの」

$(口5ウ)

(1オ)
[梅暦{うめこよみ}餘興{よきやう}]春色{しゆんしよく}辰巳園{たつみのその}巻の七
江戸 狂訓亭主人著
第一条
【丹】「ヲヤお米{よね}か何処{どこ}へ行{いつ}たのだ。」【米】「私{わちき}よりおまへは何{なに}しに爰{こゝ}の
宅{うち}から出{で}たのだへ。」トいひながら無理{むり}に脱{ぬが}せし羽織{はおり}を取{とつ}て彼{かの}
料理{りやうり}やの軒下{のきした}の泥水{ぬかるみ}へ投込{なげこみ}て駒下駄{こまげた}で踏{ふみ}すゑる。【丹】「コレ
この女{をんな}ア気{き}が違{ちが}つたか。」ト丹次郎{たんじらう}も気色{けしき}をかへて米八{よねはち}を
引{ひき}とらへ料理茶屋{りやうりちやや}の下座敷{したざしき}へ連行{つれゆき}て引{ひき}すゑる。【米】「サア

(1ウ)
羽折{はおり}を泥{どろ}だらけにしたがわるかアどうでもしておくれ。
私{わちき}は顔{かほ}へなすられた泥{どろ}から見{み}れば仇吉{あだきつ}さ゜んのこせへて着{き}
せた羽織{はおり}ぐらゐを泥{どろ}にしたとてうまらないは。」【丹】「ナニあの
羽織{はおり}が仇吉{あだきち}のこせへてよこした羽織{はおり}だと。コウわるずいも程{ほど}
があらア。今{いま}の羽折{はおり}は三孝{さんかう}が下谷{したや}の旦那{だんな}にもらつた羽折{はおり}
だが今日{けふ}行{いく}処{とこ}の旦那{だんな}へはすこし遠慮{ゑんりよ}な紋所{もんどこ}だから取
替{とりかへ}て借{かし}てくれろと先刻{さつき}|途中{みち}で取替{とりかへ}て着{き}たのだア。
何{なん}とも三孝{さんかう}に言{いひ}わけがねへ。」【米】「言{いひ}わけがなくは私{わちき}が三孝{さんかう}

(2オ)
さんに逢{あつ}てあやまるからそのまへにおまへは三孝{さんかう}さんに
逢{あつ}て仇吉{あだきつ}さんがこしらへてよこして着{き}た処{とこ}を米八{よねはち}が見{み}て
泥{どろ}の中{なか}へ踏込{ふみこん}だから三孝{さんかう}さん預{あづか}つたのだといつていぢめる
つもりにしかけたからそのつもりにしてくれろといつて
お置{おき}な。しかし三孝{さんかう}さんが実正{ほんとう}に旦那{だんな}にこせへてもらつた
のならば近所{そこら}あたりに隠{かく}れて居{ゐ}てこの仕打{しうち}を見{み}て居た
ならばさぞくやしかろう。腹{はら}がたとふが。」【丹】「コウ〳〵米八{よねはち}マアお
めへはどうしたのだ。なるほどおれも今{いま}まではすこしぐれへの

(2ウ)
浮気{うはき}な沙汰{さた}をされた〔こと〕もあるだろう。何{なに}もそんなに着{き}
た衣類{きもの}ぐれへな〔こと〕まで其様{そんねへ}に顔{かほ}に筋{すぢ}を出{だ}して腹{はら}を立{たつ}
〔こと〕はねへじやアねへか。それほど愛相{あいそ}がつかしたくはどうも
気{き}の毒{どく}だからいつそ思{おも}ひきつて切{き}れやうはな。」トいはれて
ぐつと米八{よねはち}がせき立{たつ}胸{むね}をおししづめ今{いま}丹次郎{たんじらう}がこの一
|言{ごん}いよ〳〵爰{こゝ}に仇吉{あだきち}が隠{かく}れて居{ゐ}るに極{きは}まつたりと思{おも}へば
心{こゝろ}に計{はかり〔こと〕}わざと色気{いろけ}と笑{わら}ひをふくみさもしたゝるく寄{よ}り
添{そひ}て【米】「そういふ〔こと〕ならば私{わちき}があやまるから堪忍{かんにん}おし。」ト

(3オ)
丹次郎{たんじらう}をひきよせ手{て}をとりて見{み}かへる此方{こなた}の中{なか}じきりは
いつしか障子{しやうじ}を立{たて}きりて茶屋{ちやや}の内所{ないしよ}の客{きやく}と見{み}え男
女{なんによ}の声{こゑ}のいりまじりかしがましくこそ聞{きこ}えけり。また仇
吉{あだきち}は二階{にかい}より下{を}りかゝりしが米八{よねはち}の姿{すがた}を見{み}るより裏{うら}
ばしごおりて表{おもて}をさしのぞく其{その}四畳半{よでうはん}へ丹次郎{たんじらう}と
米八{よねはち}がつかみ合{あは}ざるばかりにて入{い}り来{きた}りしゆゑ今{いま}さらに
前後{あとさき}案{あん}じて彳聞{たちぎ}けば彼{かの}米八{よねはち}が中音{ちうおん}にて他{よそ}へきかせる
下心{したごゝろ}それと知{し}らずに立聞{たちきけ}ばさもうち解{とけ}た風情{ふぜい}にて【米】「誠{ま〔こと〕}に

(3ウ)
どうすれば此様{こんな}に惚{ほれ}るもんだろうねへ。私{わちき}アもう〳〵
どうも座敷{ざしき}に出{で}て居{ゐ}ても風{ふい}と思{おも}ひ出{だ}すと逢{あひ}たくつて〳〵
立{たち}きれない時{とき}があるよ。私{わちき}が此様{こんな}に迷{まよ}つて居{ゐ}たらさぞ他{ひと}が
蔭{かげ}でわらつて居{ゐ}るだろうけれどおまへもまた私{わちき}をかはい
がるやうに他人{たにん}をかはいがる気{き}づかひはないと思{おも}ふと妬心{やきもち}をやく
わけもないが和合{なかのいゝ}時{とき}の〔こと〕をおもふとツイ他人{たにん}には指{ゆび}をさゝ
せるもいやだ。どうぞいつでも斯{かう}して居{ゐ}たいと思{おも}ふと誠{ま〔こと〕}に
気{き}はづかしい〔こと〕もわすれて夢中{むちう}になるヨ。アアレサくす

$(4オ)
あだ吉

ぐつたいヨ。アレ。」【丹】「コウ〳〵米八{よねはち}*以下本文
おめへどうぞしたか。」【米】「どうも
しないがだれか
覗{のぞ}きはし
まいかネ

$(4ウ)
米八{よねはち}が即計{そくけい}仇吉{あだきち}が
こゝろをはげ
ます
よね八

$(5オ)
丹次郎

(5ウ)
しかしくやしいほど私{わちき}やア迷{まよ}つたヨ。仇吉{あだきつ}さ゜んも此様{こんな}にかわ
いがつておやりか。」トいひながら丹次郎{たんじらう}にしがみついたる姫蔦{ひめつた}
の白{しろ}き衿元{えりもと}掛香{かけかう}の梅{うめ}が香{か}かほる米八{よねはち}が色{いろ}をふくみし
その姿{すがた}また仇吉{あだきち}のおよばざる笑顔{ゑかほ}愛敬{あいきやう}千金{せんきん}の価{あたひ}も
実{じつ}にをしからぬ風情{ふぜい}に男{をとこ}も仇吉{あだきち}が帰{かへ}り行{ゆき}しかまだ爰{こゝ}に
忍{しの}び居{ゐ}るかもうちわすれ【丹】「おめへばかり惚{ほれ}たやうに恩{おん}に
かける〔こと〕もねへ。此方{こつち}も迷{まよ}つて気抜{きぬけ}のやうにどうぞはやく
引込{ひつこん}で二人{ふたり}が同道{いつしよ}に堀{ほり}の内{うち}さまへでも参{まゐ}るやうにしてへと

(6オ)
思{おも}つて見{み}たりその時{とき}は眉毛{まみへ}を落{おと}して丸髷{まるまげ}に結{いつ}てさぞ
秀美{いき}な年増{としま}になるだろうと思{おも}ふと今{いま}ツから楽{たの}しみだは。」
【米】「イヱ〳〵仲町{なかてう}を引{ひい}ても元服{げんぶく}はしないヨ。」【丹】「なぜ〳〵。
また他処{わき}へ出{で}て浮気{うはき}をする気{き}か。」【米】「何{なに}がくやしくつて
引込{ひつこん}だくれへでまた出{で}るものか。」【丹】「そんならなぜ|島田髪{しまだ}で
居{ゐ}やうといふのだ。」【米】「それだつてもおまへが新造{しんざう}が好{すき}だ
ものを島田{しまだ}でゐたらはやく見捨{みすて}もしめへかとはかない
〔こと〕まで思{おも}つてサ。」【丹】「ナニつまらねへ〔こと〕を言{いへ}はア。おいらは

(6ウ)
またはやく元服{げんぶく}でもしたら少{すこ}しは他{ひと}の目{め}につくのが
止{や}んで気{き}がやすまるかとおもつてゐらア。」【米】「ハイ〳〵おぼし
めしは有{あり}がたいがマアいゝかげんに聞{きい}てをりませう。それはそう
と二三日の中{うち}に山谷{ほり}まで同道{いつしよ}に行{いつ}ておくれな。」【丹】「延津
賀{のぶつが}さんの宅{とこ}か。」【米】「アヽ|吉原{てう}へ行{いつ}て此糸{このいと}さんにも逢{あひ}たし。
いろ〳〵用{よう}が有{ある}から。」【丹】「また少{すこ}し幼年{をさな}なじみの色{いろ}の顔{かほ}
も見{み}たし。」【米】「おまへじやアあるまいし。」ト跡{あと}はしばらく言葉{〔こと〕ば}
途切{とぎ}れて【米】「ナニヱ。」【丹】「気{き}がかはつていゝといふ〔こと〕ヨ。」【米】「おふざけで

(7オ)
ない。アアレお待{まち}ヨ。」トあくまで和合{なかよき}二人{ふたり}の様子{やうす}立聞{たちぎゝ}したる
仇吉{あだきち}がせきにせいたる羽折{はをり}の始末{しまつ}こらへかねては胸{むね}の火{ひ}のぱつ
ともへたつほむらより髪{かみ}のかざりの鼈甲{べつかう}も十二の角{つの}と振
立{ふりたて}て欠入{かけい}る勢{いきほ}ひ。丹次郎{たんじらう}はさすが二人{ふたり}に面目{めんぼく}なく表{おもて}のかたへ
逃出{にげだ}して前後{あとさき}思案{しあん}の付{つ}かざるは是{これ}ぞ恋路{こひぢ}のならひにて他
見{おかめ}の評論{ひやうろん}あるべからず。さて米八{よねはち}は眼{め}のふちをほんのりとせし
上気{じやうき}の顔{かほ}びんのほつれも仇吉{あだきち}が目{め}にはさはりししどけなさ。
歯{は}を喰{くひ}しばりてずつかりと膝{ひざ}付合{つきあは}して腹立声{はらたちごゑ}【仇】「モシ米八{よねはつ}

(7ウ)
さ゜ん今{いま}ちよつとうけたまはつたが私{わちき}が紋{もん}の付{つい}た羽折{はをり}がお気{き}に
さはつて泥{どろ}に踏込{ふみこん}でまだ倦{あき}たらねへでだいぶ丹{たん}さんに洗{あらひ}
だてをしなさるがどうでもつれて兎{と}や角{かく}ともめたあげくは
丹{たん}さんがいつもしみ〴〵離{はな}れがたない兼言{かね〔こと〕}のつもる仇吉{あだきち}
丹次郎{たんじらう}と命{いのち}をかけた二人{ふたり}が中{なか}お気{き}のどくだが米八{よねはつ}さ゜んどう
でおまへはない縁{ゑん}だとおもひきつて丹{たん}さんは私{わちき}におくれな。」
[米八はせゝらわらひ]【米】「御念{こねん}の入{いつ}たごあいさつだがマアよしにしませうよ。
他{ひと}の亭主{ていし}を盗{ぬす}んで置{おい}て知{し}れた時{とき}にはもらはふとはなるほど

(8オ)
おまへはいゝむしだ。旦那{だんな}や座敷{ざしき}で食傷{しよくせう}する時{とき}もあらうに
盗{ぬす}み喰{ぐひ}までこせつかずともいゝじやアないかへ。」【仇】「ヲヤ米八{よねはつ}
さん私{わちき}が何{なに}を盗{ぬす}んだへ。めつたな〔こと〕をおいひでない。丹{たん}さんは
おまへの亭主{ていし}か知{し}らねへが私{わちき}はおまへを丹{たん}さんの内室{おかみ}さんだと
一度{いちど}でも引合{ひきあは}せられた〔こと〕もなしひろめをしたと沙汰{さた}
もきかずこの頃{ごろ}までは何{なんに}もしらず二人{ふたり}で落合{おちあふ}おざしきの
跡{あと}ではおまへに丹{たん}さんの〔こと〕もはなしてのろけやうとおもつた
時{とき}があつたくらゐそのゝちだん〳〵妬心{ぢんすけ}をおまへがおこす口{くち}

(8ウ)
ぶりからやう〳〵気{き}のつく私{わちき}がうつかり。勝手{かつて}をいへば私{わちき}の
色{いろ}をおまへに取{とら}れてゐた様{やう}なものだと思{おも}ふが惚{ほれ}てゐるふせうに
了簡{れうけん}してしまふから此{この}後{ゝち}丹{たん}さんは私{わちき}一人{ひとり}でかはいがるヨ。」
そも〳〵米八{よねはち}が丹次郎{たんしらう}にしつぶかくなせしは仇吉{あだきち}に気{き}
をもませて意趣{いしゆ}をかへすはかり〔こと〕。今{いま}また仇吉{あだきち}が丹次
郎{たんじらう}とさも深{ふか}くちぎり合{あふ}〔こと〕を口{くち}にいだして恥{はづ}かしと
おもはぬはこれまた米八{よねはち}に心{こゝろ}をせかする手{て}くだなり。なほ
その争{あらそ}ひの埒{らち}あかぬは色{いろ}をあきなふ全盛{ぜんせい}の互{たがひ}にはした

(9オ)
なしと思{おも}はれじと用心{ようじん}するゆゑかくの〔ごと〕し。
【米】「そりやアおかたじけ。どうぞ沢山{たんと}かわいがつて遣{やつ}ておくれと
いひたいがマアよそうヨ。どうて男{をとこ}の名聞{めうもん}だから色{いろ}も恋{こひ}もする
ほどの男{をとこ}でなけりやア私{わちき}もまた惚{ほれ}て苦労{くらう}はしないから
まんざら止{やめ}ろといふやうな野暮{やぼ}をいふ気{き}はないけれどおめへ
のやうに遠慮{ゑんりよ}なくつらあてがましくされて見ちやアなんぼ
弱気{うちき}な温厚{うんのろ}でも。」【仇】「コウ〳〵米八{よねはつ}さんそのつらあてがわか
らねへヨ。私{わちき}のほうでこそ丹{たん}さんはおれがものだとおめへの仕{し}うち

(9ウ)
是{これ}見{み}てくれろといふやうな〔こと〕がいくらもあつたけれどだん
〴〵様子{やうす}をきいて見りやア私{わちき}よりかは前{さき}へ色{いろ}になつた
そうだし丹{たん}さんだつてもおめへを捨{すて}ちやアすこし義理{ぎり}が
わりいとかいふやうなはなしを近{ちか}ごろきいたからアヽわりい
〔こと〕をしたほかに男{をとこ}も無{ねへ}様{やう}にと思{おも}つて見{み}てもこの道{みち}はもめる
|毎度{たんび}に深{ふか}くもなり意地{いぢ}にもなつて丹{たん}さんも私{わつち}を恋{した}つて
日{ひ}に一二度{いちにと}顔{かほ}でも見{み}ねへその晩{ばん}はろく〳〵寝{ね}ねへで案{あん}じてゐる
といはれて見{み}れば此方{こつち}もねこそぎ身{み}をいれて苦労{くらう}をする

(10オ)
気{き}の二人{ふたり}が中{なか}と言{いつ}たらおめへは猶{なほ}の〔こと〕上気{あつく}なるでも有{ある}だろう
が。」【米】「コウ仇{あだ}さんそうふて〴〵しく出{で}かけた日{ひ}にやア世間{せけん}も
渡{わた}るに気楽{きらく}なものだがそんな人情{にんじやう}しらずには口{くち}をきくのはむ
だなわけだ。こはい女{をんな}もあるもんだ。」ト言{いひ}はなして立上{たちあが}れば
仇吉{あだきち}も憤然{やつき}となり米八{よねはち}が|衣裾{すそ}をとらへて引止{ひきとめ}る。折{をり}から
隣家{となり}で踊{をど}りの地哥{ぢうた}稽古{けいこ}と見{み}えて足拍子{あしびやうし}
〽とめた。〽はなせ。
○とめてよいのは朝{あさ}の雪{ゆき}。

(10ウ)
第二条
腹立{はらたち}まぎれに立出{たちいづ}る帯背{おびせ}をとつて仇吉{あだきち}がうしろの方{かた}へ
引手{ひくて}をば二足{ふたあし}三足{みあし}小戻{こもど}りし払{はら}ふ手前{てさき}は米八{よねはち}がさそくの
はづみするどくしてよろめく仇吉{あだきち}爪{つま}づく米八{よねはち}たかひに落{おと}す
簪{かんざし}は火入{ひいれ}にあたつて二本{にほん}ともをれても折{を}れぬりんきの角{つの}
あらそふ風情{ふせい}を先刻{せんこく}より知{し}つてはゐれどその中{なか}へ|仲人{はいり}
かねつゝ料理{りやうり}やの夫婦{ふうふ}は気{き}をもむばかりなり。此方{こなた}の二人{ふたり}は
今更{いまさら}にはしたないとは知{し}りながら止{とま}りかねたる胸{むね}と胸{むね}手{て}と

(11オ)
手{て}をとらへてはてしなき折{をり}から障子{しやうじ}の外{そと}よりして此処{こゝ}へ
かけこみ二人{ふたり}が中{なか}へ割{わつ}て入{い}りたる一人{ひとり}の女{をんな}三人{さんにん}顔{かほ}を見合{みあはせ}て
【仇米両人】「延津賀{のぶつが}さん。」【津】「アイ仇吉{あだきつ}さ゜ん米八{よねはつ}さ゜ん出過{ですき}る女{をんな}と
お思{おも}ひだろうがマアこの喧嘩{けんくわ}はわたしにおくれな。ハテ野暮{やぼ}
らしいといふではないが色{いろ}も香{か}もあるおふたりがてんでに花{はな}
をちらすやうなしうちはいやな〔こと〕じやアないか。米八{よねはつ}さ゜んとは
初手{しよて}からなじみ仇吉{あだきつ}さ゜んはお増{ます}さんのお宅{うち}で此間{こないだ}おちか
づきになつて間{あいだ}もないけれと東西{とうざい}ともに勝負{かちまけ}をつけては

(11ウ)
すまぬ関{せき}と関|他見{ひとめ}の関もはゞかりも捨{すて}て地金{ぢがね}の喧嘩{けんくわ}
だからいらざるお世話{せわ}とおいひだろうが元{もと}をたゞして見{み}る時{とき}は
始終{しじう}さばけて相談{さうだん}つくに解{とけ}てはなしをしない日{ひ}には肝腎{かんじん}
の男{をとこ}の意地{いぢ}どつちへしても義理{ぎり}かわりいと気{き}が付{つい}た時{とき}は
右{みぎ}も左{ひだ}りも止{やめ}て思案{しあん}をしないければならないやうになろう
じやアないかへ。そうして見{み}るとおもひもよらねへ処{とこ}へ団扇{うちは}が
あがる〔こと〕があるまいともいはれずか。何{なん}にしてもおたがひに縁{ゑん}
の有{ある}のを誠{ま〔こと〕}として堪忍{かんにん}するのが色{いろ}のたのしみどうで恋

(12オ)
路{こひぢ}といふものは邪广{じやま}や他見{ひとめ}の遠慮{ゑんりよ}があつて男{をとこ}も女{をんな}も気{き}を
もんで苦労{くらう}をするが身{み}の楽{たのし}み。自由{じゆう}になると沢山{たくさん}そうになつ
ておのづと愛相{あいそ}づかしの出来{でき}るがいくらもあるならひ。いづれ
にしても今日{けふ}はマアわたしにあづけてお帰{かへ}りヨ。どうぞそう
しておくれヨ。」ト右{みぎ}と左{ひだ}りを見{み}かへれば女{をんな}の性{しやう}の常{つね}として
涙{なみだ}にじみし|花紅楓{はなもみぢ}。鳴呼{あゝ}丹次郎{たんじらう}はあやかりものかな。やゝし
ばらくして【仇米】「せつかくおまへの御信切{ごしんせつ}だから。」【延】「とくしんして
おくれかへ。」【米】「マアともかくも私{わちき}はおまへの言葉{〔こと〕ば}をたつて。」【仇】「愚

$(12ウ)
千代元{ちよもと}の二階{にかい}に
延津賀{のぶつが}両女{りやうぢよ}を
訓{さと}す
よね八
延つが

$(13オ)
あだ吉

(13ウ)
智{ぐち}な育{そだ}ちの私{わちき}だから心{こゝろ}はどうも解{とけ}ないが延津賀{のぶつが}さんの
ごあいさつにめんじて。」【延】「いやみをいはずにマアお聞{きゝ}ヨ。アノ訥
升{とつしやう}がした苅萱{かるかや}の狂言{きやうげん}ネ。女心{をんなごゝろ}のねたみから男{をとこ}に家{いへ}を捨{すて}
させて石堂丸{いしどうまる}の身{み}の難義{なんぎ}生者必滅{しやうじやひつめつ}会者定離{ゑしやぢやうり}とやら。
仏{ほとけ}さまのをしえではあろうけれどめん〳〵苦労{くらう}をする処{ところ}は
今日{こんにち}どうぞ安{やす}らかにくらしてときたま楽{たの}しみに色{いろ}も恋{こひ}も
するがよいじやアないかへ。手前勝手{てまへがつて}なやうだけれど腹{はら}を立{たつ}
たり喧嘩{けんくわ}をしたりとりこし苦労{ぐらう}した日{ひ}には寿命{じゆみやう}が縮{ちゞ}

(14オ)
まるばつかりで座{ざ}しきの邪广{じやま}にもなろうじやアないか。マア何{なん}
にしても米八{よねはつ}さ゜んおまへは先{さき}へお帰{かへ}りヨ。こんな〔こと〕が世間{せけん}へぱツと
知{し}れでもするとよくないはネ。」【米】「そんなら今日{けふ}はおまへの言
葉{〔こと〕ば}にしたがひますがあんまり私{わちき}が気{き}がいゝから年中{ねんぢう}他{ひと}に
ふみつけられてらちあかずだといはれますヨ。」【仇】「あんまりそふ
でもありますめへ。男{をとこ}の着{き}てゐる羽折{はをり}さへ泥水{ぬかるみ}へふみつけ
ながら。」【米】「顔{かほ}をふみつけるより罪{つみ}が軽{かる}いヨ。」【延】「コレサ米{よね}さんどう
したもんだな。仇吉{あだきつ}さ゜んマアだまつておいでヨ。サア米{よね}さんおかへり

(14ウ)
といふのに情{じやう}かこはいねへ。」【米】「アイそんなら万事{ばんじ}おねがひだヨ。」
【延】「ムヽヨ承知{しやうち}だヨ。両方{りやうはう}ともに立{たて}をやまを下手{へた}に番附{ばんづけ}へ出{だ}
して見{み}な御看官{ごけんぶつ}が合点{がつてん}しねへはな。仇吉{あだきつ}さ゜んなりおまへ
なりひけをとらせるさばきはしないヨ。マアお帰{かへ}り。」トせり立{たて}られ
心残{こゝろのこ}して仇吉{あだきち}へは只{たゞ}会釈{ゑしやく}してかへりゆく。跡{あと}には茶屋{ちやや}の女
房{にようばう}が米八{よねはち}を送{おく}り出{いで}また奥{おく}ざしきへ顔{かほ}を出{だ}し延津賀{のぶつが}に向{むか}ひ
【女】「姉{ねへ}さん大{おほ}きに有{あり}がたふ。」【延】「大{おほ}きに有{あり}がたふじやアねへヨ。こんな
時{とき}ははやく其処{そこ}へ出{で}て何{なん}とか角{か}とか別{わけ}をつけるのが茶{ちや}や舟宿

(15オ)
衆{ふなやどし}の役{やく}だはネ。いかに年{とし}がわかいといつて夫婦{ふたり}ながらどうせう〳〵
とばかりいつてゐる〔こと〕もねへ。」【女】「それでも私{わちき}は丹{たん}さんが米八{よねはつ}さ゜ん
につらまつた時{とき}ははつと思{おも}ひましたは。」【延】「何{なん}のびつくりする〔こと〕が
あるものか。たかゞ妬心{やきもち}喧嘩{げんくわ}だア色{いろ}をしたとつて跡{あと}のへるもん
じやアあるめへし。しかし仇{あだ}さんにやア丹{たん}さんも余程{よつほど}吸{すひ}とられ
たろうノ。」【仇】「ヲヤ大{おほ}ちがひま〔こと〕にそんな〔こと〕はないヨ。たゞ気{き}をもむ
ばかりだはネ。」【延】「気{き}をもみツくらではどつちかといふと米{よね}さんが
余慶{よけい}だはネ。」【仇】「ムヽ竹蝶吉{たけてうきち}とかいふ子{こ}の〔こと〕かへ。そりやアほんの小僧{こぞう}

(15ウ)
じやアありませんか。」【延】「どうして〳〵歳{とし}はいかないけれどどん
なに如才{ぢよさい}のない子{こ}だろうといふと私{わたし}がけしかけるやうだがモウ〳〵
おとなしい顔{かほ}をして居{ゐ}て男{をとこ}を嬉{うれ}しがらせる大名人{だいめいじん}。その癖{くせ}
丹{たん}さん一人{ひとり}をあてにして少{すこ}しも実正{ほんとう}の色{いろ}はしないヨ。」【仇】「ヲヤ
油断{ゆだん}のならねへ。又{また}一ツ気障{きざ}がふへた。いめへましい丹{たん}さんだのう。
いつそ思{おも}ひきつて切{き}れやうか。」【延】「サア〳〵はやく切{きれ}ておしまひ。」【仇】「
イヤ〳〵どうもそうはならない。くやしいねへ。」【延】「それお見{み}な。何{なん}に
しても私{わたし}と同道{いつしよ}に増吉{ますきつ}さ゜ん宅{とこ}までお出{いで}な。今日{けふ}はどふしたか

(16オ)
奴{やつこ}を出稽古{でげいこ}の処{とこ}までよこさねへから聞{きゝ}ながら行{いつ}てお増{ます}さんの
智恵{ちゑ}もかりてマア何{なん}とか済{すま}しかたをしずはなるまい。誠{ま〔こと〕}にいやな
役{やく}だねへ。」【仇】「堪忍{かんにん}おしな。其{その}かはりもしも此{この}事{〔こと〕}が。」【延】「成就{じやうじゆ}し
たらばお礼参{れいまゐ}りは二人連{ふたりづれ}か。チツト油濃{あぶらツこい}の。」【仇】「何{なに}サそうじやアない
よ。おまへに急度{きつと}恩{おん}をかへすといふ〔こと〕サ。」【延】「マア兎{と}も角{かく}も出{で}かけ
やうじやアねへか。それとも丹印{たんじるし}でつかれて歩行{あるけ}ずはおいらの
肩{かた}へでもつかまつてあゆびナ。」【仇】「いやだヨお津賀{つが}さんふけへきな。」【延】「いゝ
じやアねへか。そういつても実{じつ}にいやだヨ。ならば何{なに}も喧嘩{けんくわ}をする

(16ウ)
わけもあるめへ。」【仇】「それだツてもせつかく私{わちき}がこせへた羽折{はをり}を泥
水{ぬかるみ}へふみこんで。」【延】「ナニ〳〵今{いま}妹{いもふと}が[これはこのりやうりやの女房をさしていふなり]すぐに洗張{あらひはり}
やへもたしてやつたがしみも疵{きず}もなしにきれいになるとヨ。よしや
ならねへといつて金{かね}をかけりやアまた出来{でき}るもんだからいとひも
しめへが折角{せつかく}こしらへて着{き}せてのろけやうといふ所{ところ}を泥{どろ}へ入{いれ}
られたからそこがくやしかろうと思{おも}つてはやく直{なほ}しにやつた
から米{よ}の字{じ}はしらずか。そりやアマア堪忍{かんにん}してサア同道{いつしよ}においでな
サア〳〵。」ト引立{ひつたて}られて仇吉{あだきち}はやう〳〵に立上{たちあが}り四ツ{よつ}に折{を}れた

(17オ)
かんざしを一ツに寄{よ}せ【仇】「コレお見{み}今{いま}折{を}れたかんざしのこの紋{もん}をお
見{み}。米八{よねはつ}さ゜んのも私{わちき}のも同{おな}じやうに丹{たん}さんの紋{もん}だヨ。」【延】「二人{ふたり}ながら
何{なん}でそんなにのろくなつたろう。おいらはまたそら程{ほど}いゝともおも
はねへが。イヤそれよりかそのかんざしも二本{にほん}ながらおいらに
まかせて置{おき}な。」ト紙{かみ}に包{つゝ}んで懐中{くわいちう}し胸{むね}におさめしこの
喧嘩{けんくわ}まだこれなりに済{すま}ざるを知{し}れども中{なか}へわけいりて
月日{つきひ}をさきへ延津賀{のぶつが}がさしあたりたる当座{たうざ}の作略{さりやく}猶{なほ}又{また}
仇吉{あだきち}米八{よねはち}が再度{さいど}の出合{であひ}大喧嘩{おほげんくわ}はつゞく巻{まき}にてよみたまへ。

(17ウ)
そも〳〵延津賀{のぶつが}といふものがこゝへ出{いで}しは山谷{さんや}より
婦多川{ふたがは}へ出{で}げいこにて弟子中{でしうち}六斎{ろくさい}の順番{じゆんばん}にて
より〳〵稽古{けいこ}の宅{たく}は違{たが}へり。此{この}りやうやも妹分{いもとぶん}にて*「りやうや」は「りやうりや」の脱字か
通{か■}ひ稽古{げいこ}の弟子中{でしうち}なり。*「■」は「よ」の部分欠損か
さても仇吉{あだきち}延津賀{のぶつが}は彼{かの}料理屋{りやうりや}をうちつれて出{いて}てお増{ます}が
方{かた}へ行{ゆく}。向{むか}ふの方より桜川{さくらがは}の由{よし}と寿楽{じゆらく}と二人連{ふたりづれ}【仇】「ヲヤ由{よし}
さん寿楽{じゆらく}さん何日{いつ}お帰{かへ}りだへ。」【由】「きのふ日{ひ}がくれてかへりや
したがイヤ仇吉{あだきつ}さ゜んに寿楽{じゆらく}がこんど出来{でき}た色{いろ}のはなしを

(18オ)
しねへじやアならねへ。」【仇】「ヲヤそうかへ。土産{みやげ}をさきへよこしておい
て一ト晩{ばん}のろけばなしにおいでな。」【寿】「聞人{きゝて}をたんと集{あつ}めて
おいてくんな。」【由】「すこし怪談{くわいだん}めへたはなしだから。」【仇】「田舎{ゐなか}で出
来{でき}た色{いろ}〔ごと〕ならいづれ猟人{かりうど}の娘{むすめ}かへ。」【由】「あたらずといへども遠{とほ}から
ず。」【延】「近{ちか}いとわたしも聞{きゝ}にいくけれど。」【仇】「よしかお津賀{つが}
さんきかない方{ほう}が仕合{しあは}せだヨ。」【由】「ちがひなし〳〵。」【寿】「サア〳〵
でへぶ風{かぜ}のわりい請{うけ}だ。行{いこ}ふ〳〵。」【仇】「ハイさやうならまた
後{のち}ほど。」【由寿】「そんなら後{のち}にヨ。ヲイ〳〵米{よ}の字{じ}によろ

(18ウ)
しく。」【仇】「しらないヨ。」
[梅暦餘興]春色辰巳園巻の七終
〈広告〉[温泉{とうぢ}土産{みやげ}]箱根草{はこねぐさ}[前後四冊][このさうしはとうぢのこつけいにていとおかしきものがたりなり]滝亭鯉丈著
[奇跡{きせき}旧観{きうくわん}]墨水日記{ぼくすゐにつき}中形三冊 [英一之著 教訓亭校 渓斎英泉画]
この日記{につき}は英一之{はなぶさいつし}が年来{としごろ}の丹誠{たんせい}に予{よ}が麁漏{そろう}の考{かうがへ}を加{くは}へ浅草
寺{あさくさでら}より竹{たけ}の塚{つか}松戸{まつど}より小梅{こうめ}にをはるの紀行{きかう}にていとこまやかなる
名所図絵{めいしよづゑ}なり。
教訓亭主人撰


----------------------------------------------------------------------------------
底本:国立国語研究所蔵本(W99/Ta81、1001142221)
翻字担当者:島田遼、洪晟準、矢澤由紀、藤本灯
更新履歴:
2017年3月28日公開

ページのトップへ戻る