Text Data Sets for Research on the History of Japanese

> Japanese 

Okumi sōjirō shunshoku edomurasaki

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

Sanhen chū

Vertical / Horizontal Download

おくみ惣次郎春色江戸紫 三編中

----------------------------------------------------------------------------------
凡例
1.本文の行移りは原本にしたがった。
2.頁移りは、その丁の表および裏の冒頭において、丁数・表裏を括弧書きで示した。また、挿絵の丁には$を付した。
3.仮名は現行の平仮名・片仮名を用いた。
4.仮名のうち、平仮名・片仮名の区別の困難なものは、現行の平仮名に統一した。ただし、形容詞・副詞・感動詞・終助詞・促音・撥音・長音・引用のト等に用いられる片仮名については、原表記で示した場合がある。 〔例〕安イ、モシ、「ハイそれは」ト、意気だヨ、面白くツて、死ンで、それじやア
5.漢字は現行の字体によることを原則としたが、次のものについては原表記に近似の字体を用い、区別した。「云/言」「开/其」「㒵/貌」「匕/匙」「吊/弔」「咡/囁」「哥/歌」「壳/殻」「帒/袋」「无/無」「楳/梅」「皈/帰」「艸/草」「計/斗」「弐/二」「餘/余」
6.繰り返し符号は次のように統一した。ただし、漢字1文字の繰り返しは原本の表記にしたがい、「〻」と「々」を区別して示した。
 平仮名1文字の繰り返し 〔例〕またゝく、たゞ
 片仮名1文字の繰り返し 〔例〕アヽ
 複数文字の繰り返し 〔例〕つら〳〵、ひと〴〵
7.「さ」「つ」「ツ」に付く半濁点符は「さ゜」「つ゜」「ツ゜」として示した。
8.Unicodeで表現できない文字は〓を用いた。
9.句点は原本の位置に付すことを原則としたが、文末に補った場合がある。
10.合字は〔 〕で囲んで示した。 〔例〕殊{〔こと〕}に、なに〔ごと〕、かねて〔より〕
11.傍記・振り仮名は{ }で囲んで示した。 〔例〕人生{じんせい}
12.左側の傍記・振り仮名の場合は、冒頭に#を付けた。 〔例〕めへにち{#毎日}
13.傍記・振り仮名が付く位置の紛らわしい場合、文字列の始まりに|を付けた。 〔例〕十六|歳{さい}
14.原本に会話を示す鉤括弧が付いていない場合も、これを補い示した。また庵点は〽で示した。
15.原本にある話者名は【 】で示した。 〔例〕【はる】
16.割注・角書および長音符「引」「合」は[ ]で囲んで示した。
17.不明字は■で示した。
18.原本の表記に関する注記は*で行末に記入した。 〔例〕〓{たど}りて*〓は「漂+りっとう」
19.花押は〈花押〉、印は〈印〉として示した。
20.画中文字の開始位置に〈画中〉、広告の開始位置に〈広告〉と記入した。

本文の修正
1.翻字本文を修正した場合には、修正履歴を末尾に示す。
----------------------------------------------------------------------------------


(1オ)
春色{しゆんしよく}江戸紫{えどむらさき}三編中巻
江戸 山々亭有人作
第十五回
人{ひと}しれず待{まち}たれる哉{かな}足曳{あしびき}の。山{やま}よりいづる桂男{かつらをとこ}を。ト
為忠卿{ためたゞきやう}が詠哥{よみうた}の。夫{それ}にはあらで彼{かの}智清{ちせい}は。今宵{こよひ}も丁度{てうど}
立待{たちまち}の月{つき}の。もうけと山{やま}の宿{しゆく}なる。お絹{きぬ}といへる琴{〔こと〕}の師{し}
を。招{まね}ぎて例{れい}の小酒宴{こさかもり}。【智】「サアお絹{きぬ}さん何{なに}も上{あげ}るものも
有{あり}ませんが。今宵{こよひ}は立待月{たちまちづき}とか申て。歌{うた}俳諧{はいかい}にも多{おほ}く

(1ウ)
もて遊{あそ}ぶと申ス事{〔こと〕}。たしかお絹{きぬ}さんはお歌{うた}を。遊{あそば}すやうに
存{ぞん}じましたが。なんぞお持哥{もちうた}のうちに。定{さだ}めし御秀逸{ごしういつ}がござり
ませう。」【絹】「どういたして御奉公{ごほうこう}を。致{いた}した時{とき}姫君様{ひいさま}の。
御|相手{あいて}に拠{よんどころ}なく両三度{りやうさんど}。詠艸{ゑいさう}を直{なほ}していたゞいた。〔こと〕が
ござりましたが。夫{それ}から世帯{せたい}にかまけまして。一向{いつこう}捨{すて}て仕
舞{しまひ}ましたから。中{なか}〳〵存{ぞん}じもよらぬ〔こと〕でござり升。」【智】「少{すこ}し
でもお心懸{こゝろがけ}があれば。結構{けつかう}。定{さた}めしお組{くみ}さんは。諸事{しよじ}お内
端{うちば}でお在{いで}だから。御歌{おうた}抔{など}も出来{でき}ませう。吾儕{わたし}なぞも

(2オ)
殿様{おかみ}が御繁昌{ごはんじやう}の時分{じぶん}。女{をんな}は哥{うた}が出来{でき}ると心{こゝろ}が和{やわら}いで。よい
からと。毎度{まいど}御意{ぎよい}遊{あそ}ばしたが。今{いま}考{かんが}へると彼{あの}時分{じぶん}に。精出{せいだ}
して御|直{なほ}しをいたゞいたら。少{すこ}しは楽{たの}しみにもならうにと。
時{とき}〴〵後悔{こうくわい}いたすのサ。しかし爰{こゝ}には他人{たにん}もなし。吾儕{わたし}も
なんぞ腰折{こしをれ}をいたそうから。お絹{きぬ}さんもお組{くみ}さんも。なんぞ
遊{あそ}ばせナ。」【絹】「どういたしてお歌{うた}じやア有{あり}ません。夫{それ}にお組{くみ}も
御覧{ごらん}の通{とふ}り。久{ひさ}しく眼{め}がわるうござり升{ます}がら。あまり夜{よ}の
更{ふけ}ませぬうち。御暇{おいとま}をいたしませう。ねへお組{くみ}。」【くみ】「ハイ初{はじめ}て

(2ウ)
参上{あがり}まして。種〻{いろ〳〵}難有{ありたう}ぞんじます。」【智】「どういたして*「難有{ありたう}」は「難有{ありがたう}」の脱字か
折角{せつかく}の御出{おいで}に。何{なに}も御愛相{おあいそ}もなくツて。しかしお眼{め}のわる
いのに能{よく}お在{いで}だツけ。だがお絹{きぬ}さん何{なん}だか。此{この}節{せつ}は否{いや}な咄{はな}し
が有{あり}ますから。御止宿{おとまり}なさればよい。夫{それ}にお帰{かへ}りの道{みち}は山下{やました}
も。広徳寺{くわうとくじ}まへも淋{さみ}しいから。間違{まちがひ}のあつた後{あと}じやア。取{とつ}て
返{かへ}しは出来{でき}ないから。御止宿{おとまり}なはい。」【絹】「難有{ありがた}う存{ぞん}じますが。
宿{やど}へも何共{なんとも}申さずに。出{で}ましたから吾儕{わたくし}は。お暇{いとま}を頂{いたゞ}き
ますが。お組{くみ}おまへ一宿{いつしゆく}お願{ねが}ひな。」【くみ】「ナニ私{わたくし}もお暇{いとま}をいたし

(3オ)
ませう。」【智】「お絹{きぬ}さんも宜{いゝ}じやアないか。」【絹】「難有{ありがた}うぞんじ
ます。あれ程{ほど}に被仰{おつしやる}から。おまへはお願{ねが}ひ申なゝ。」【智】「夫{それ}
じやアお組{くみ}さんは。御止宿{おとまり}なさるとして。お絹{きぬ}さんは亦{また}お宅{うち}で
お案事{あんじ}なら。駕籠{かご}を左様{さう}申てあげやう。」ト是{これ}から駕{かご}
をあつらへ供人を附{つけ}。山の宿{しゆく}へ送{おく}らせけるとぞ。
抑{そも〳〵}お絹{きぬ}といへるは。室町{むろまち}に居{ゐ}たりしお組{くみ}の姉{あね}也けるが。
お牧{まき}善次郎{ぜんじらう}が邪{よこしま}より。室町{むろまち}を退転{たいてん}して。山の宿{しゆく}に
引移{ひきうつ}りしが。お組{くみ}も惣次郎{そうじらう}が家出{いへで}の後{のち}。やゝもすれ

(3ウ)
ば善次郎{ぜんじらう}が或{ある}ひは衣類{いるい}。或{ある}ひは天窓{つむり}の物{もの}に。もの
ずき尽{つく}せしを送{おく}りて。いとむ事{〔こと〕}しば〳〵なれど。お組{くみ}は
惣次郎{そうじらう}に操{みさほ}を立{たて}。露{つゆ}ばかりも承引{うけひか}ざれば。終{つひ}に
久松町{ひさまつてう}にも居{ゐ}づらく。お絹{きぬ}がかたへ引{ひき}とりしが。お絹{きぬ}は
外{ほか}にたつきもなければ。習{なら}ひ得{え}たりし琴{〔こと〕}鼓弓{こきう}の。
指南{しなん}せしが極{きは}めて。その業{わざ}に妙{めう}なるものから。町
に呼{よば}れ諸侯{やしき}に召{めさ}れ。富{とむ}にはあらねど足{た}らざる
迄{まで}には成{なり}けるとなり。扨{さて}こそお組{くみ}も姉{あね}もろとも。

(4オ)
智清{ちせい}が許{もと}へは来りしなるべし。
かゝる折から腰{こし}もとが。襖{ふすま}を明{あけ}て両手をつき【こ■元】「アノ惣{そう}さんが*「■」は「し」の部分欠損か
|被為入{いらつしやい}ました。」【智】「丁度{てうど}よかつた。此方へと申シな。」【こし元】「ハイ。」と立
ゆく。程なく【惣】「先|夜{や}はいろ〳〵御|馳走{ちそう}。」【智】「最{も}う一ト足{あし}
おはやいと。丁度{てうど}山の宿{しゆく}のお絹{きぬ}さんが来て。居{ゐ}ました
から此間お咄し申シた。吾儕達{わたしたち}が艸紙笑{さうしわら}ひを。貴君{あなた}に
聞{きい}てお貰{もら}ひ申スので有たツけ。」【惣】「夫{それ}はおしい〔こと〕をいたし
ましたツけ。」ト。お組{くみ}を見て不審{ふしん}なるおもひ入{い}れあり。

$(4ウ)
智清。
おくみ智
清が許{もと}に
一宿{いつしゆく}して
惣次郎に
再会{さいくわい}す

$(5オ)
惣次郎
おくみ

(5ウ)
お組{くみ}も惣次郎{そうじらう}を見てしより。飛立{とびたつ}ばかり思ひしが。
素{もと}より内気の性{さが}なるに。智清{ちせい}が素振{そぶり}何{なに}とやら。合点{がてん}
ゆかずとおもふものから。紅絹{もみ}の切{きれ}にて眼{め}を拭ひ。楽{たの}し
からねば詞{〔こと〕ば}もなく。せめてお絹{きぬ}の居たらんには。又せん
術{すべ}もあるべきと。先立ものは泪{なみだ}のみ。惣次郎{こなた}も同{おな}じ思ひ
にて。子細{やうす}問{とは}まくおもへども。智清{ちせい}が心{こゝろ}汲{くみ}兼{かね}て。手を
こまぬきてぞ居たりける。智清{ちせい}はかゝる情合{なか}ぞとは。
神{かみ}ならぬ身のしるよしなければ【智】「惣{そう}さん此お嬢{こ}が

(6オ)
今{いま}お咄{はな}し申シた。山の宿{しゆく}のお絹{きぬ}さんの。お妹嬢{いもうとご}でお組{くみ}さんと
被仰{おつしやる}のサ。アノお組{くみ}さん貴君{あなた}は。三崎町{さんさきまち}にお在{いで}の。惣{そう}さん
といふ好男子{いろをとこ}サ。余{よ}ツ程{ぽど}彦三郎{ひこさぶらう}に。似{に}て。おいでじやア
ないか。ヲホヽヽヽヽヽ。」ト引{ひき}あはされて惣次郎{そうじらう}も。お組{くみ}も左右{とかう}
の詞{〔こと〕ば}もなく。唯{たゞ}「お初{はつ}に。」と言{い}ツたるのみ。なんと返回{いらへ}も
なら柴{しば}の。胸{むね}に火{ひ}を焚{たく}ばかりなり。しばらくありて彼{かの}
お組{くみ}厠{かわや}へ往{ゆき}たるその跡{あと}にて【智】「どうだネ惣{そう}さん。可愛{かあい}ら
しい嬢{こ}じやアないか。」【惣】「さうヨ。ひどく眼{め}がわるいやう

(6ウ)
だネ。左様{さう}してアノ嬢{■}は亭主{ていしゆ}でもあるのか。」此{この}時{とき}智清{ちせい}は惣*「■」は「こ」の部分欠損か
次郎{そうじらう}をしたゝかにつねる。【惣】「アイタヽヽヽヽヽ。ひどい事をなさるねへ。」
【智】「アノ嬢{こ}に亭主{ていしゆ}がなきやア。どうする積{つも}りだヱ。」【惣】「どう
も仕{し}やアしねへが。只{たゝ}聞{きい}たンだはネ。しかし何事{なに〔ごと〕}も縁{えん}だから
どういふ事{〔こと〕}で。アノ嬢{こ}をば女房{にようぼ}に。持{もつ}まいともいへねへが。
そんなら末始終{すゑしじう}お前{まへ}さんと。夫婦{ふうふ}になるといふじやア
なし。斯{かう}して切{き}れずに居{ゐ}せへすりやア。女房{にようぼ}を持{もつ}たツ
ていゝじやアねへか。」【智】「だから誰{だれ}もわるいとは。申ません

(7オ)
から。内室{おかみ}さんにでもお妾{めかけ}にでも被成{なさい}ましヨ。ヒト。ホンとに
アノ嬢{こ}を帰{かへ}して仕舞{しま}やアよかつた。」【惣】「ナニモ。アノ嬢{こ}にとがも
なからうじやアないか。」【智】「坊主{ばうず}が憎{にく}けりやア。袈裟{けさ}迄{まで}
だはネ。」【惣】「今{いま}自己{わたし}の言{い}ツたのは。アノ嬢{こ}と限{かぎつ}た分解{わけ}じやア
ねへ。一生{いつしやう}女房{にようぼ}を持{もた}ずにも。居{ゐ}られないといふ咄{はな}しサ。」【智】「
そりやアあたりまへサ。何{なに}も貴君{あなた}に一生|無妻{むさい}でお暮{くら}し
被成{なさい}と申しやアしません。」【惣】「そんなら夫{それ}で宜{いゝ}じやアねへ
か。」ト。此{この}咄{はな}しのうちお組{くみ}も厠{かはや}より出来{いできた}れば。其{その}夜{よ}は夫

(7ウ)
なり臥房{ふしど}に入{い}りしが。程{ほど}なく鶏鳴{けいめい}告{つげ}わたり。思{おも}ひ〳〵に
起出{おきいで}て。うがひ手洗{ちやうづ}も早{はや}済{すみ}て。朝飯{あさげ}も喰{すみ}し頃{ころ}なり
けん。お絹{きぬ}が許{もど}より下女{げぢよ}お花{はな}。おくみが迎{むか}ひに来{きた}り*「許{もど}」の濁点ママ
ければ。さらばとて智清{ちせい}に暇{いとま}を告{つげ}。他女中{ほかぢよちう}にも夫〻{それ〳〵}に
暇{いとま}を告{つげ}て立帰{たちかへ}りぬ。惣{そう}次郎はお組{くみ}より。少{すこ}しく
前{さき}に暇を告。三枚橋{さんまいばし}にて。待{まち}あはせしにおくみと
お花は何{なに}やらん。さゝやき合{あひ}て来りければ【惣】「ヲイ〳〵。」ト
呼込{よびこ}むにぞ。おくみは疾{はや}くも聞{きゝ}つけて【くみ】「花や若旦那{わかだんな}

(8オ)
が彼方{あすこ}に|被為入{いらツしやる}ヨ。」【花】「ヲヤほんにねへ若旦那{わかだんな}さまだ。」ト
夫よりお組{くみ}とお花{はな}は。かの山松{やまゝつ}と呼{よび}なせる。茶店{さでん}へ
こそは至{いた}りけれ。
第十六回
案下再説{さてもそのとき}惣{そう}次郎は二人{ふたり}に向{むか}ひ【惣】「ヲイおくみさん。
夕阝{ゆふべ}はおつな所で逢{あつ}て。何{なに}かのやうすも聞{きく}だツたが智清{ちせい}
の前{まへ}で名{な}のり合{あ}ツても。自己{おゐら}は構{かま}はねへが。お前がどう
だらうかと。思{おも}ツて無言{だまつ}て居{ゐ}たが。今{いま}じやア姉{ねへ}さんの

(8ウ)
方{はう}に居{ゐ}るのか。」【くみ】「ハイ貴君{あなた}が|被為入{いらツしやら}なくなつてから。善{ぜん}さんが
種〻{いろ〳〵}な無理{むり}ばかり言{い}ツて。困{こま}り切{きり}ました。左様{さう}致{いた}すうち
に。お牧{まき}さんがお姉{あねへ}さんの所へ往{い}ツて。種〻{いろ〳〵}お咄{はな}しが有{あつ}た
さうでございますが。姉{ねへ}さんがさつぱり取合{とりあは}すに。貴君{あなた}
に娵{め}あはせるつもりで。遣{あげ}たのだから善さんの女房{にようぼ}に
なれと。吾儕{わたくし}の方{はう}からは進{すゝ}められないと。被仰{おつしやつ}たさうで
ございますが。程{ほど}なく吾儕{わたくし}も室町{むろまち}へ帰{かへ}されました。」
【惣】「さうか夫{それ}は嘸{さぞ}苦労{くらう}をしたらう。」【花】「御苦労{ごくらう}を遊{あそば}した

(9オ)
処{どころ}じやアございません。夫{それ}にネ貴君{あなた}お聞{きゝ}遊{あそ}ばせ。お組{くみ}さんの
お道具{だうぐ}も大概{たいがい}。目{め}ぼしい物{もの}は取{とり}あげて。つまらない物{もの}斗{ばか}り
附{つけ}てよこしました。」【惣】「いま〳〵しいべら棒{ぼう}だ。夫はさうとどう
も自己{おゐら}に。合点{がつてん}の往{いか}ねへのは。アノ智清{ちせい}さんの宅{うち}で。山の
宿{しゆく}のお絹{きぬ}さんといふ。琴{〔こと〕}の師匠{しせう}といふ咄{はな}しをするが。今じやア
お絹さんが。琴の師匠{しせう}でも。して居{ゐ}なさるのか。」【花】「ハイ室町{むろまち}
の方{はう}も旦那{だんな}さまが。御亡{おなくなり}遊{あそ}ばして間{ま}もなく。おくみ様{さま}は御|返{かへ}
しになる貴君{あなた}の時分{じぶん}にお貸{かし}被成{なすつ}たといふお金{かね}を小蝿{うるさく}

(9ウ)
催促{さいそく}なさい升{ます}ゆへ。お絹{きぬ}さまもアノ通{とふ}りの御気性{ごきしやう}。家土蔵{いへくら}
人手{ひとで}にわたし。其{その}金子{きんす}をば御返{おかへ}し被成{なすつ}て。山の宿{しゆく}へお引
移{ひきうつり}。夫{それ}から琴{〔こと〕}のお稽古{けいこ}を。お始{はじ}め遊{あそ}ばした所が。只今{たゞいま}では
御弟子{おでし}も数多{だいぶ}出来{でき}。夫{それ}にお屋敷{やしき}や。蔵{くら}まへあたりから
毎日{まいにち}のお迎{むかひ}で。誠{ま〔こと〕}にお体{からだ}にお隙{ひま}が。ないやうでござり
ます。」【くみ】「夫でも花{はな}が信切{しんせつ}に。久松町{ひさまつてう}を暇{いとま}をとりまして
彼様{あん}な所へ来{き}て。真{ま〔こと〕}に能{よく}世話{せわ}をして呉{くれ}ますは。」【惣】「夫は
誠{ま〔こと〕}に御信切{ごしんせつ}。自己{おゐら}のお為ても忝{かたじけな}い。実{じつ}は自己もその時に。

(10オ)
委敷{くわしく}手紙{てがみ}に書{かい}て置{おい}た通{とふ}り。上州{じやうしう}へ暫時{しばらく}往{い}ツて居{ゐ}たが。
漸{やう〳〵}七月|盆{ぼん}前{まへ}に帰{かへ}ツて来{き}て。段{だん}〳〵様子{やうす}を聞{きい}た所が。由{よし}兵へ
さんは御亡失{おなくなり}。その後{のち}は室町{むろまち}を。仕舞{しまひ}なすつて浅草{あさくさ}の
辺{ほう}に御在{おいで}といふ咄{はな}しは。聞{きい}て居{ゐ}たが薮{やぶ}から棒{ぼう}に。浅艸{あさくさ}で
自己{おゐら}の往{いく}所{ところ}でもしれめへと。ツイ〳〵今日{けふ}の仕義{しぎ}となつたが
お絹{きぬ}さんに小児{ちいさい}のが有{あつ}たツけ。」【花】「坊{ぼう}ちやんも只今{たゞいま}では
乳母{おんば}どんも居{ゐ}ませんから。婦多川{ふたがは}へお預{あづ}け。なすツてで
ございます。」【惣】「夫{それ}じやア自己{わたし}の考{かんが}へた。事{〔こと〕}もあるから今日{けふ}は

(10ウ)
吾儕{わたし}の宅{うち}へお在{いで}な。」【花】「ハイ花{はな}参{あが}ツても宜{よか}らうか。姉{ねへ}さんが*原本話者[花]は[くみ]の誤りか
お案事{あんじ}じやアあるまいか。」【花】「左様{さやう}サ。お案{あん}じではございませう
が。他{ほか}とは違{ちが}ひ若旦那{わかだんな}の御宅{おうち}なら。尊君{あなた}のお宅も同様{とうやう}。
是{これ}から|被為入{いらツしやり}限{ぎり}に遊{あそば}せナ。」【くみ】「花が串戯{じやうだん}ばツかり。」【惣】「串
戯{じやうだん}じやアねへ。真正{ほんとう}の咄{はなし}しヨ。しかし。アンナ彼様{あん}な宅は仕方{しかた}が*「咄{はなし}し」の「し」は衍字か、「アンナ彼様{あん}な」(ママ)
ねへが。今{いま}に宜{いゝ}宅{うち}を持{もつ}はナ。夫{それ}じやアそろ〳〵出懸{でかけ}やうか。」
【花】「貴君方{あなたがた}お二人{ふたり}で|被為入{いらツしやい}ナ。吾儕{わたくし}は鳥渡{ちよつと}お宅{うち}へ参{まい}ツて
左{さ}やう申ませう。」【惣】「夫{それ}でもいゝけれど。自己{おゐら}のうちは奴{やつこ}

(11オ)
ばかりだから。折角{せつかく}お組{くみ}が来たつても。何も構{かま}う〔こと〕が出来ねへ
から。お前{めへ}も一所{いつしよ}に来ねへ。さうして宅{うち}の奴{やつこ}を手|簡{がみ}で。さう
言{い}ツてやらう。」【くみ】「花{はな}おまへ左様{さう}おしな。」【花】「夫{それ}じやア左様{さう}して
いたゞきませう。」【惣】「夫{それ}じやア出かける事にしやう。」ト。夫{それ}より
茶代{ちやだい}を払{はら}ひ抔{など}して。此|茶亭{さてい}を立出{たちいで}しが。程{ほど}遠{とを}からぬ
道{みち}なるに思ふ同士{どし}が連立{つれだち}て引越{ひきこし}かたを語{かた}り合{あひ}。歩行{あゆむ}とも
なく三|崎{さき}の。夫{それ}が門辺{かどべ}に至りければ【惣】「ヲイ爰{こゝ}だ〳〵。」
【花】「ヲヤ。マアとんだ奇麗{きれい}な。お住居{すまゐ}でございますねへ。」【惣】「

$(11ウ)
おくみ
惣次郎

$(12オ)
金太
惣次郎
おくみを
同伴{ともない}て三
崎のかくれ
家にいたり

(12ウ)
余{あん}まり奇麗{きれい}でもないのサ。ヲイ金太{きんた}やお客様{きやくさま}だヨ。」[金太郎は惣次郎が]
[耳{みゝ}に口{くち}をよせ]【金】「ヲイ旦那{だんな}とんだ可愛{かあい}らしいのを。連{つれ}てお出な
すツたネ。」【惣】「ナニ。これやアノ。兼{かね}て咄{はな}して置{おい}た。お組{くみ}といふ
嬢{こ}ヨ。」【金】「さうか成{なる}ほど美{うつく}しいネ。そんならいゝけれども
亀{かめ}の子姥{ばゝ}アなんぞは。最{も}うお止{よし}なさへ。此様な宜{いゝ}御内室{おかみさん}
が在{あり}ながら。モシ御|内室{かみ}さん[おくみは今おかみさんといはれうれしくもあり又はづかしく㒵{かほ}を真赤にしてゐる]
今{いま}にそこへ日が当{あた}ツて来{く}るから。こツちへお出{いで}なせへ。」ト。いひ
ツヽこなたへお花{はな}を見て【金】「お前{まへ}さんはお内室{かみさん}の所{ところ}の。

(13オ)
女中衆{ぢよちうしゆ}かへ。」【花】「ハイ。」【金】「夫{それ}じやア今{いま}自己{おゐら}が。裏{うら}の芋{いも}を掘{ほつ}て
来{き}て。煮{に}てあげるから待{まつ}て居{ゐ}ねへヨ。」【惣】「ヲイ〳〵金太{きんた}や芋{いも}も
いゝがの。手前{てめへ}に少{すこ}し頼{たのみ}がある。山{やま}の宿{しゆく}まで往{いつ}て来{き}て
くんな。」【金】「山{やま}の宿{しゆく}てへナ。何所{どこ}だツけネ。」【惣】「山{やま}の宿{しゆく}といふ
のは。東橋{あづまばし}の直{ぢき}手前{てまへ}の横町{よこてう}ヨ。ソラ此間{こないだ}手前{てまへ}が江戸{えど}で
噂{うはさ}の花川戸{はなかはど}といふなア。爰{こゝ}かといつた横丁{よこてう}ヨ。」【金】「ヘヱそれ
じやア角{かど}に六地蔵{ろくぢざう}のある横丁{よこてう}だネ。」【惣】「その横丁{よこてう}が花川
戸{はなかはど}で其{その}先{さき}が山{やま}の宿{しゆく}だ。ヲイ花{はな}どこらだ。」【花】「湯屋{ゆや}のすじ

(13ウ)
向{むか}ふで。山田{やまだ}といふ琴{〔こと〕}の師匠{しせう}と。聞{きく}と直{ぢき}に知{し}れますヨ。」
【金】「夫{それ}じやア直{すぐ}に往{いき}ますが。」【惣】「今{いま}手簡{でがみ}を書{かく}から。」【金】「其{その}間{あいだ}*「手簡{でがみ}」の濁点(ママ)
に芋{いも}を掘{ほつ}て来{き}て。お内室{かみさん}と女中衆{ぢよちうしゆ}に。あげやうと思{おも}ツて。」
【惣】「それは種〻{いろ〳〵}御苦労{ごくら゛う}だナ。」【金】「ナニ造作{ぞうさ}はありません。」*「御苦労{ごくら゛う}」の濁点ママ
【花】「とんだ気{き}さくな仁{ひと}でございますねへ。」【惣】「無法一鉄{むいつこく}の
替{かは}りにやア。とんだ正直{しやうぢき}でいゝから。上州{じやうしう}から連{つれ}て来{き}たノヨ。
ヲイおくみやお前{まへ}も。姉{ねへ}さんの所{ところ}へやる。手簡{てがみ}をお書{かき}ナ。」【くみ】「ハイ
吾儕{わたくし}も書{かき}ますのかヱ。」【惣】「ウン。」【くみ】「なんと書{かい}て上{あげ}ませう。」

(14オ)
【惣】「さうさノヲ。今朝{けさ}道{みち}で風与{ふと}。自己{おゐら}に逢{あつ}たらこの頃{ごろ}上州{じやうしう}
から。帰{かへ}ツて今{いま}三崎{さんさき}にゐるから。一所{いつしよ}にそこへ往{い}ツた。今夜{こんや}は
止宿{とまつ}て翌{あした}の朝{あさ}。惣次郎{そうじらう}と一所{いつしよ}に。往{いく}とさう書{かい}て遣{や}ン
ねへ。ナア花{はな}モウ一晩{ひとばん}止宿{とまツ}ても宜{いから}う。」【花】「宜{よう}ございます
とも。さうしてお硯箱{すゞりばこ}は。」【惣】「あすこの違棚{ちがひだな}の下{した}にある。
たしか巻紙{まきがみ}もあるはづだ。」是{これ}よりおくみも惣次郎{そうじらう}も
お絹{きぬ}が許{もと}へ送{おく}るなる。手簡{ふみ}認{したゝ}めて上書{うはがき}なし【惣】「金太{きんた}
め。何{なに}をしてゐやアがるだらう。」【金】「サア〳〵沢山{どつさり}掘{ほつ}て来{き}た。

(14ウ)
旦那{だんな}お手簡{てがみ}は出来{でき}ましたか。」【惣】「出来{でき}た〳〵。」【金】「夫{それ}じやア
芋{いも}の泥{どろ}を落{おと}して。直{すぐ}に往{いき}ませう。亀{かめ}の子{こ}姥{ばゝ}アの所{ところ}へなンぞは。
中{なか}〳〵往{い}きやアしねへが。内室{おかみさん}の宅{うち}へなら。直{すぐ}に往{いつ}て来{く}らア。」
【惣】「夫{それ}じやア道{みち}で何{なん}ぞ喰{くつ}て来{こ}い。」ト。自己{おの}が名{な}に呼{よぶ}金太郎{きんたらう}
を。紙{かみ}にひねツて渡{わた}しければ【金】「コリヤア難有{ありがたう}。モシお花{はな}さん
とか。芋{いも}を能{よく}洗{あら}ツて置{おい}たから。お内室{かみさん}に煮{に}て上{あげ}ておくれ。
さうして中飯{おひる}を喰{あかる}なら。糠味噌{ぬかみそ}の右{みぎ}の方{はう}に。夕阝{ゆふべ}つけ
た一口茄子{ひとくちなす}と。胡瓜{きうり}の細{ほそ}があるから。旦那{だんな}に出{だ}してあげて。

(15オ)
お内室{かみ}さんは。生漬{なまづけ}が嫌{きら}ひなら。左{ひだり}の方{ほう}に古漬{ふるづけ}が。いくらも
あるから。かくやにでもしてあげてお呉{くれ}。大{おほ}かた今日{けふ}もお帰{かへ}りは。
遅{おそ}からうと思{おも}ツて。お昼{ひる}の支度{したく}がしてないから。今{いま}に魚屋{さかなや}
でも来{く}るだらう。誠{ま〔こと〕}に旦那{だんな}が居{ゐ}たり。居{ゐ}なかつたりするの
で。お飯{めし}をくさらせるには困{こま}り切{き}るヨ。」【惣】「余斗{よけい}な〔こと〕を言{いは}
ねへで。疾{はや}く往{い}ツて来{き}ねへ。夫{それ}からその前{まへ}に玉屋{たまや}へ往{い}ツて。
三{み}ツ物{もの}をよこすやうに。左様{さう}言{い}ツて来{き}て呉{く}ンな。」【金】「夫{それ}
じやア往{いき}がけに。左様{さう}言{い}ツて往{いき}ませう。」ト。かの二通{につう}をば懐中{くわいちう}

(15ウ)
なし足早{あしばや}にこそ出行{いでゆき}けれ。【花】「彼{あの}仁{かた}とお二人{ふたり}限{ぎ}りじやア。
穢物{よごれもの}が嘸{さぞ}ございませう。チツトお洗濯{すゝぎ}をいたしませう。」
【惣】「夫{それ}じやア気{き}の毒{どく}だが。その箪笥{たんす}の引出{ひきだ}しにあるから。
やツて貰{もら}はふ。」【花】「左様{さやう}いたして吾儕{わたくし}は。お暇{いとま}をいたしますから。
お跡{あと}で思{おも}ひ入{い}りお可愛{かあい}がり。遊{あそ}ばせ。殊{〔こと〕}によつたら。一両日{いちりやうにち}。御逗
留{ごとうりう}でも。宜{よろ}しうございますから。」【惣】「夫{それ}だつて眼{め}のわるいのに。
そんな事{〔こと〕}が出来{でき}るものか。」【花】「貴君{あなた}の〔こと〕をお案{あん}じ遊{あそば}して。
お眼{め}がわるくおなり遊{あそば}したのですから。貴君{あなた}の御療治{ごれうぢ}なら

(16オ)
なら。直{ぢき}に能{よく}なりませう。ヲホヽヽヽヽヽ。」【惣】「あんまり大{おほ}きな声{こゑ}をしな*行頭「なら」は衍字
さんな。庭{には}に居{ゐ}るから聞{きこ}へるはナ。」【花】「ホンニ|被為入{いらツしやら}ないと思{おも}ツたら
お庭{には}に|被為入{いらしツ}た。」【惣】「ヲイ〳〵お組{くみ}〳〵。」【花】「おくみ様{さま}若旦那{わかだんな}様
が。」【くみ】「ハイ召{めし}ますのかヱ。」【惣】「めしますが大造{たいそう}だノ。眼{め}はどうだ。
大分{だいぶ}宜{いゝ}やうじやアねへか。」【くみ】「ハイ貴君にお目にかゝツたせへか
少{すこ}しは宜{よろし}いやうでございます。」【惣】「夫{それ}は何{なに}よりだ。どうしても
昼時分{ひるじぶん}は宜{いゝ}が。晩方{ばんかた}がわるくなるノ。」【くみ】「それに雨{あめ}の降{ふ}る
日{ひ}や晩方{ばんかた}なんぞは。いつでも考{かんが}へ〔ごと〕を致{いた}しますのだから。」

(16ウ)
【惣】「最{も}う斯{かう}して逢{あ}やア。何{なに}も考{かんが}へる〔こと〕も。案{あん}じる〔こと〕も
なからう。」【くみ】「こんな嬉{うれ}しい〔こと〕はございませんが。昨夜{さくばん}の御様{ごやう}
子では。モシ智清{ちせい}さんと。お睦{むつま}しそうでございましたから。いツそ
苦労{くらう}でございます。」【惣】「ナニ人{ひと}。智清{ちせい}さんはお前{まへ}も知{し}ツての通{とふ}り
の身{み}のうへ。末始終{すゑしゞう}どうするの。斯{かう}するのといふ訳{わけ}もなし。
風{ふ}とした〔こと〕で一度{いちど}や。半分{はんぶん}は間違{まちが}ひもあつたけれども。
今{いま}もいふ通{とふ}りの分解{わけ}。最{も}う〳〵是{これ}限{ぎ}りあすこへは。往{い}か
ねへからそんな〔こと〕は。案{あん}じ被成{なさん}な。夫{それ}よりやアお前{まへ}こそ

(17オ)
善{ぜん}さんに初物{はつもの}を振舞{ふるま}ツたらう。」【くみ】「アンな憎{にく}らしい〔こと〕を。花{はな}を
呼{よん}で聞{きい}て御覧{ごらん}遊{あそ}ばせな。」ト[両眼{りやうがん}に泪{なみだ}をうかめる]【惣】「啌{うそ}だから勘忍{かんにん}し
な。」トおくみの脊中{せなか}を撫{なで}る。【くみ】「夫{それ}だツてもあんまりな。事を
被仰{おつしや}るものを。」【惣】「串戯{じやうだん}だはナ。」ト脊中{そびら}をば。撫{なで}し其{その}手{て}で
おくみを抱{かゝ}へ【惣】「苦労{くらう}するせへか痩{やせ}たノヲ。」【くみ】「アレおよし
遊{あそ}ばせ。花{はな}がお台所{だいどころ}にをりますヨヲ。」【惣】「花{はな}は先{さツ}き裏{うら}
の井戸{ゐど}へ。単物{ひとへもの}の洗{せん}たくに往{いつ}たはナ。」【くみ】「さうでござい
ますか。夫{それ}でも直{ぢき}に帰りませう。」【惣】「能{よく}いろンな〔こと〕を

(17ウ)
いふなア。否{いや}なら止{よし}ねへ。」と手{て}をはなす。【くみ】アレサ否{いや}じやアあり
ませんけれども。」【惣】「嫌{いや}でなけりやアじつとして居{ゐ}ねへ。」ト
おくみが手{て}を持{も}て引{ひき}よすれば。引{ひか}れながらに身{み}を寄添{よりそへ}
袖{そで}に顔{かほ}をばうち隠{かく}す折{をり}から【玉やが】「ハイお誂{あつらへ}が出来{でき}ました。」
春色{しゆんしよく}江戸紫{えどむらさき}三編中巻了


----------------------------------------------------------------------------------
底本:国立国語研究所蔵本(W99/Sa66/3、1002328407)
翻字担当者:島田遼、矢澤由紀、金美眞、銭谷真人
更新履歴:
2016年9月23日公開
2017年10月11日更新
----------------------------------------------------------------------------------
修正箇所(2017年10月11日修正)
丁・行 誤 → 正
(1オ)5 詠歌{よみうた} → 詠哥{よみうた}
(1ウ)2 お持歌{もちうた} → お持哥{もちうた}
(1ウ)4 詠草{ゑいさう} → 詠艸{ゑいさう}
(2オ)1 歌{うた}が → 哥{うた}が
(4オ)6 草紙笑{さうしわら}ひ → 艸紙笑{さうしわら}ひ
(6オ)1 お咄{はな}し申した → お咄{はな}し申シた
(6ウ)4 聞{きい}たンだハネ → 聞{きい}たンだはネ
(7オ)4 迄{まで}だハネ → 迄{まで}だはネ
(7オ)8 出来{いできた}れバ → 出来{いできた}れば
(7ウ)4 来{きた}りけれバ→来{きた}りければ
(7ウ)4 さらバとて → さらばとて
(8オ)6 夕部{ゆふべ} → 夕阝{ゆふべ}
(9ウ)7 呉{くれ}ますハ → 呉{くれ}ますは
(10オ)4 浅草{あさくさ} → 浅艸{あさくさ}
(10ウ)6 持{もつ}ハナ → 持{もつ}はナ
(12ウ)6 皃{かほ}を → 㒵{かほ}を
(14ウ)7 夕部{ゆふべ} → 夕阝{ゆふべ}
(15ウ)4 やツて貰{もら}ハふ → やツて貰{もら}はふ
(16オ)2 聞{きこ}へるハナ → 聞{きこ}へるはナ
(16オ)8 晩方{ばんかた}なんぞハ → 晩方{ばんかた}なんぞは
(17オ)3 背中{せなか} → 脊中{せなか}
(17オ)4 串戯{じやうだん}だハナ → 串戯{じやうだん}だはナ
(17オ)4 背中{そびら} → 脊中{そびら}
(17オ)7 往{いつ}たハナ → 往{いつ}たはナ

ページのトップへ戻る