通時コーパスプロジェクト・オックスフォード大VSARPJプロジェクト合同シンポジウム(NINJAL Diachronic Corpus Project – Oxford VSARPJ Project Joint Symposium Corpus Based Studies of Japanese Language History)のお知らせ

下記の催しが行われます。ふるってご参加下さい。

NINJAL「通時コーパス」プロジェクト・Oxford VSARPJプロジェクト* 合同シンポジウム 「通時コーパスと日本語史研究」

NINJAL Diachronic Corpus Project – Oxford VSARPJ Project Joint Symposium Corpus Based Studies of Japanese Language History

●日時:2012年7月31日(火)10時~17時20分
Date: July 31, 2012 Time: 10:00~17:20

●場所:国立国語研究所講堂(東京都立川市)

http://www.ninjal.ac.jp/utility/access/

Venue: National Institute for Japanese Language and Linguistics (Tachikawa City, Tokyo)

http://www.ninjal.ac.jp/english/utility/access/

●参加自由(予約不要・参加費無料)
Anyone is welcome. Admission Free.

●プログラム:

午前の部  10:00~12:00

開会挨拶 Opening Address:
影山太郎 (国立国語研究所長)
Taro Kageyama (Director-General of NINJAL)

基調講演1: 近藤泰弘 (国立国語研究所客員教授・青山学院大学教授)
Yasuhiro Kondo (Invited Professor of NINJAL, Professor of Aoyama Gakuin University)
日本語通時コーパスの設計
Design of a Japanese Diachronic Corpus

基調講演2: Bjarke Frellesvig (Invited Professor of NINJAL, Professor of University of Oxford)
ビャーケ・フレレスビッグ (国立国語研究所客員教授・オックスフォード大学教授)
“The Oxford Corpus of Old Japanese”
オックスフォード上代日本語コーパスについて

午後の部 13:00~17:20

研究発表1:13:00~13:25
須永哲矢(国立国語研究所)・堤智昭(東京農工大)
Tetsuya Sunaga(NINJAL), Tomoaki Tsutsuimi(TUAT)
小学館新全集『今昔物語集』での漢字活字-コーパス化のための調査と処理方針の検討-
Variations of kanji printing types of “Konjaku Monogatarishu”(SNKBZ,Shogakukan)”:
Examination for classifying kanji variations in printing type upon organizing an electronic corpus

研究発表2:13:25~13:50
Stephen Wright Horn (University of Oxford)
スティーブン・ライト・ホーン (オックスフォード大学)
On accusative case marking in Old Japanese(英語)
上代日本語の対格表示について

研究発表3:13:50~14:15
岡部嘉幸(千葉大学) 村上謙(埼玉大学)
Yoshiyuki Okabe (Chiba University), Ken Murakami (Saitama University)
デハナイ、デナイ、ジャナイ ―近世における否定表現一斑―
On ‘-dewanai’, ‘-denai’,’-janai’: Some examples of negative expressions in Edo period

研究発表4:14:15~14:40
Dan Trott (University of Oxford)
ダン・トロット (オックスフォード大学)
On Tense and aspect in Old Japanese(英語)
上代日本語のテンスとアスペクト

デモンストレーション1:  14:40~15:00
Kerri Russell (University of Oxford)
ケリー・ラッセル (オックスフォード大学)
Demonstration of the Oxford corpus of Old Japanese(英語)
オックスフォード上代日本語コーパスのデモンストレーション

(休憩 intermission)

デモンストレーション2:  15:20~15:40
小木曽智信(国立国語研究所)・中村壮範(国立国語研究所)
Toshinobu Ogiso(NINJAL), Masanori Nakamura(NINJAL)
通時コーパス用Webアプリケーション「中納言」のデモンストレーション
Demonstration of “Chunagon”: a web application for NINJAL diachronic corpus

研究発表5:15:40~16:05
小木曽智信(国立国語研究所)
Toshinobu Ogiso(NINJAL)
中古和文における語彙の文体差
Stylistic differences in the lexicon of Early Middle Japanese

研究発表6:16:05~16:30
Kerri Russell(University of Oxford)
ケリー・ラッセル (オックスフォード大学)
Noun incorporation in Old Japanese(英語)
上代日本語における名詞抱合について

研究発表7:16:30~16:55
田中牧郎(国立国語研究所)
Makiro Tanaka (NINJAL)
近代書き言葉における文語法から口語法への推移―『太陽コーパス』の助動詞の分析を通して―
Transition from literary style to colloquial style in modern written Japanese:
Through an analysis of auxiliary verbs in “Taiyo Corpus”

研究発表8:16:55~17:20
Peter Sells (York University)
ピーター・セルズ(ヨーク大学)
On null pronouns in Old Japanese(英語)
上代日本語のゼロ代名詞

* Oxford VSARPJ  project web site: http://vsarpj.orinst.ox.ac.uk/nihongo.html

(以上)

 

Share on Facebook

カテゴリー: お知らせ, 研究会 | コメントは受け付けていません。

第1回コーパス日本語学ワークショップ予稿集公開のお知らせ

先年度3月に行われました第1回コーパス日本語学ワークショップ予稿集(PDF版)が公開されましたので、お知らせします。

http://www.ninjal.ac.jp/event/project-meeting/m-2011/jclws01/

 

 

Share on Facebook

カテゴリー: お知らせ, 研究会 | コメントは受け付けていません。

オクスフォード大フレレスビッグ教授による講演のお知らせ

通時コーパスプロジェクトと共同研究を行っているオクスフォード大フレレスビッグ教授によるコーパスを用いた研究についてのご講演が国立国語研究所であります。ぜひご参集下さい。

(一般参加自由(予約不要・参加費無料)。日本語による講演。)

■第23回NINJAL(国語研)コロキウム

日時:2012年5月29日(火) 15:30~17:00
会場:国立国語研究所多目的室(2階)

(交通案内)http://www.ninjal.ac.jp/utility/access/

講師:Bjarke Frellesvig(オックスフォード大学教授/国語研客員教授)

テーマ:「上代日本語の「スル」について―コーパスによる研究」

【講師紹介】
・オックスフォード大学で上代・古典語コーパス構築プロジェクトを主催し,
国語研言語資源研究系の通時コーパスプロジェクトと研究協力。
客員教授として平成24年3月から8月末まで滞在。
・主要著書:
A History of the Japanese Language. Cambridge University Press, 2010.
Proto-Japanese.(共編) John Benjamins, 2008.
Current Issues in the History and Structure of Japanese.
Kurosio Publishers, 2007.
A Case Study in Diachronic Phonology: the Japanese Onbin Sound Changes.
Aarhus: Aarhus University Press, 1995.
ほか多数

 

Share on Facebook

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

「第2回コーパス日本語学ワークショップ」のお知らせ

研究発表募集のお知らせ

国立国語研究所言語資源研究系・コーパス開発センターでは,2011年度より「コーパス日本語学ワークショップ」を開催しています。このワークショップは現在国立国語研究所言語資源研究系で進められている各種共同研究プロジェクトの成果を公開形式で報告するとともに,研究発表を広く一般公募することによってコーパス日本語学ないし日本語言語資源研究の開かれた研究交流の場を提供しようとするものです。

◆日程:2012年9月6日(木)~7日(金)
◆会場:国立国語研究所(東京都立川市)
http://www.ninjal.ac.jp/utility/access/
◆参加費:無料
◆主催:国立国語研究所言語資源研究系・コーパス開発センター

研究発表ご希望の方は以下をご参照下さい。

◆応募資格:どなたでも応募できます。
◆発表内容:
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』『日本語話し言葉コーパス』『太陽コーパス』等のコーパスないし言語資源に依拠した調査研究,あるいは日本語に関連する言語資源の設計,実装に関する研究。※国立国語研究所が開発したコーパスを用いた研究に限定されるわけではありません。

◆参考URL:
「中納言」https://chunagon.ninjal.ac.jp/
「少納言」http://www.kotonoha.gr.jp/shonagon/

◆発表形式:ポスター発表あるいは口頭発表。発表形式は主催者側に
ご一任ください。採否通知時にどちらかをお知らせします。

◆今後の日程:
2012年 6月 30日(土)  応募締め切り
2012年 7月     上旬  採否の通知
2012年 8月  5日(日)  予稿集掲載原稿締め切り
2012年 9月  6日(木),7日(金)  ワークショップ

◆応募手続:
(1)2012年6月30日(土)までに,発表タイトル,お名前,御所属,肩書(教員,大学院生等の別),400字程度の発表要旨を以下の受付メールアドレスに送って下さい。発表要旨には,使用するコーパスあるいは言語資源について記載して下さい。

受付メールアドレス: kotonoha@ninjal.ac.jp

(2)採択された場合は,2012年8月5日(日)までに予稿集用の完成原稿を上記受付メールアドレスに添付ファイルで送って下さい。ファイルはMSWordファイルとPDFの両方(TeXの方はPDFのみ)を作成し,A4判で4~10枚(ただし偶数ページで)。PDFにはフォントをすべて埋め込んで下さい。書式は以下のファイル及び見本を参考にして下さい。

・書式 http://www.ninjal.ac.jp/kotonoha/files/JCLWorkshop2012_format.pdf
・見本 http://www.ninjal.ac.jp/kotonoha/files/JCLWorkshop2012_sample.doc

◆注意事項:発表者に対し主催者側が旅費交通費等の費用を支給することはありません。
◆お問い合せは上記の受付メールアドレスまでお願いします。

 

Share on Facebook

カテゴリー: お知らせ, 研究会 | コメントは受け付けていません。

第1回コーパス日本語学ワークショップ

標記のワークショップが3月5日(月)6日(火)の両日、国立国語研究所で開催されます。50件以上の発表(口頭・ポスター)があります。本プロジェクトからも、6日午前中に2件の口頭発表を致します。参加申し込みが必要ですので、以下のURLから申し込みをお願い致します。参加費無料。

http://www.ilcc.com/corpus/

10:30-11:00 通時コーパスをどう使うか
近藤 泰弘
11:00-11:30 通時コーパスプロジェクトと言語空間論
山元 啓史、田中 牧郎、近藤 泰弘
Share on Facebook

カテゴリー: お知らせ, 研究会 | コメントは受け付けていません。

3月の共同研究発表会

2012年3月5日(月)6日(火)に、国語研究所資源研究系プロジェクトの合同研究発表会(ワークショップ)が、国語研究所で開かれます。本プロジェクトからも、山元啓史(東工大)と近藤泰弘(青山学院大/国語研)が発表します。詳しい内容が決まりましたら、こちらでお知らせします。

 

Share on Facebook

カテゴリー: お知らせ, 研究会 | コメントは受け付けていません。

webサイトを開設しました。

国立国語研究所共同研究プロジェクト「通時コーパスの設計」のサイトを開設しました。今後、ここから情報を発信して参ります。

Share on Facebook

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。