「病院の言葉」を分かりやすくする提案

病院で使われている言葉を分かりやすく言い換えたり説明したりする 具体的な工夫について提案します。

設立趣意書

肉腫

→表の見方・データ利用に関する注意

できごと
(カレンダー調査の問4)
注意していること,工夫していること。その理由
(リクルート調査の問2,カレンダー調査の問5)
肉腫という言葉では悪性と思ってくれなかった。 癌と同じと考えてくださいと説明している。
悪性と思っていない。 癌との違いを述べた。
GISTの説明を患者さんにする際、悪性の腫瘍であるが、上皮性ではないので癌ではなく肉腫であるということを説明していたら、よくわかっていないようだった。 癌と同じで悪性のもので、転移します。と説明すると理解してくれる。
  GISTなどの肉腫は悪性であるが、患者は癌といわないと理解できず、癌といったほうが理解してもらえる。
肉腫と言う言葉が理解できていないようだった。 非上皮性の悪性腫瘍と言っても、患者には理解してもらえない。癌と同じ意味と説明している。骨肉腫と言う病名は有名なので、例に出している。

*本ページの「病院の言葉」にかかわる調査データを引用する場合は,必ず出典を明示してください。

©2008 The National Institute for Japanese Language