あっさり
<どう使う?>
- 日本料理は味があっさりしている。
⇒{反対の意味のことば}:こってりした味。 - あっさりしたデザインが好きだ。
⇒{似た意味のことば}:すっきりしたデザインの服。 - 兄はあっさりした性格だ。
- チャンピオンがあっさりと負けた。
<文例>
<会話を読んでみよう>
- [病院で診察が終わったあと] A:医者 B:男性の患者
A:やっぱり、風邪ですね。胃腸が弱ってますから、油っこいものは避けて、あっさりした消化のいいものを食べるようにしてください。
B:はい。あ、先生、お酒は・・・?
A:2、3日は、お酒もひかえたほうがいいでしょう。
B:あ、はい。わかりました。
- [大学で] A:女子大学生 B:クラスメートの男子
A:そうだ、この間貸した本、そろそろ返してくれない?ゼミのレポート書くのに、ちょっと見たいんだけど。
B:あ、あの本ねえ。後輩がどうしても貸してくれっていうから、貸しちゃったよ。
A:えーっ!困るなあ。で、いつ返してもらえるの?
B:いや、そいつ、大学やめて国に帰っちゃったんだ。連絡とれるかなあ・・・。
A:そんな~。あっさり言わないでよ。あの本、高かったんだから。
- [会社の食堂で] A:男性社員 B:先輩
A: 先輩、経理課の小川さんに結婚申し込んだって聞いたんですけど、ほんとですか?うまくいきそうですか。
B: いやあ、あっさり断られたよ。今の仕事が面白いし、結婚すると自由がなくなるから30歳までは結婚したくないって言われたよ。
A: そうなんですか。ほんと、このごろは女性のほうが強くなりましたね。
B: そうだな。お前も早く彼女見つけといたほうがいいぞ。