第9回 (平成13年度) 国際シンポジウム

第1部会 多言語・多文化共生社会における言語問題
The National Institute for Japanese Language
9th International Symposium
Session 1 Language Problems in Multilingual and Multicultural Societies
「多言語・多文化共生社会における言語問題」というテーマで今年度の第1部会を開催します。
開催日時: 2001年10月22日(月)午前10時~午後5時
会 場: 国立国語研究所 講堂
研究目的:
(1) 多言語・多文化共生社会における言語問題を国際的な視野で把握し、新世紀 の言語計画・言語政策を探索的に研究する。
(2) 近い将来に日本で社会問題化することが予想される言語問題を、国際的な社会状況の変動と関連付けて把握し、問題解決に貢献する研究を開拓する。
(3) 言語問題を軽減し排除するための処理手続きについて検討し、日本で計画的に進めるべき言語政策の課題を明らかにする。
プログラム:
10:00~12:10 午前の発表 司会:尾崎 喜光(国立国語研究所)
10:00 開会あいさつ 甲斐 睦朗(国立国語研究所長)
10:05 趣旨説明:言語問題・言語政策の調査研究
Research on Language Problems and Language Policies
吉岡 泰夫(国立国語研究所)
10:15 発表1:多言語・多文化共生社会における言語保持と言語教育の問題
―ブラジルにおける日本語を例に―
Problems of Language Maintenance and Language Education in Multilingual and Multicultural Societies
―The Case of Japanese Language in Brazil―
佐々木 倫子(桜美林大学)
10:55 発表2:ブラジルにおける言語問題とその解決のための言語政策
Language Problems and Language Policies in Brazil
Irenild Pereita dos Santos(サンパウロ大学・Brazil)
Jo Cecilia Kimie(パウリスタ州立大学・Brazil)
11:35 発表3:多言語・多文化共生社会における言語政策
Language Policies in Multilingual and Multicultural Societies
東 照二(ユタ大学・U.S.A.)
12:15~13:30 昼食
13:30~14:50 午後の発表 司会:尾崎 喜光(国立国語研究所)
13:30 発表4:対人コミュニケーションの言語問題
Language Problems in Interpersonal Communication
宇佐美まゆみ(東京外国語大学)
14:10 発表5:ポライトネス・ストラテジーに関する言語問題
Language Problems related to the Politeness Strategies
吉岡 泰夫(国立国語研究所)
14:50~15:10 休憩
15:10~16:55 コメント・討論 司会:相澤 正夫(国立国語研究所)
15:10 コメント1 馬瀬 良雄(信州大学名誉教授)
15:30 コメント2 江川 清(広島国際大学)
15:30 全体討論
16:55 閉会あいさつ 吉岡 泰夫(国立国語研究所)
17:00 終了


コーディネーター:吉岡 泰夫/事務局:早田 美智子