「日本語の間接発話理解 : 第一言語,第二言語,人工知能における習得メカニズムの認知科学的比較研究」研究発表会 (2019年9月22日)

プロジェクト名・リーダー名
日本語の間接発話理解 : 第一言語,第二言語,人工知能における習得メカニズムの認知科学的比較研究
松井 智子 (東京学芸大学 教授)
開催期日
2019年9月22日 (日) 13:00~17:00
開催場所
国立国語研究所 2F 多目的室 (東京都立川市緑町10-2)
交通案内

事前申込み不要です。

プログラム

12:30 開場

13:00 開会

13:00~13:30「「日本語の間接発話理解」研究の方法論的問題点について : 第一言語習得と第二言語習得の比較研究を例として」 宇佐美 まゆみ (国立国語研究所)

13:30~14:00「間接発話理解とその認知的基盤」 松井 智子 (東京学芸大学)

14:00~14:30「間接的な発話における発話者の意味の調節 : 皮肉やユーモアの理解をめぐって」 中村 太戯留 (慶應義塾大学)

14:30~14:40 休憩

14:40~15:20「日本語学習者の間接発話の習得 : 質問紙調査報告 (2) 」 重光 由加 (東京工芸大学),大塚 容子 (岐阜聖徳学園大学),宇佐美 まゆみ (国立国語研究所)

15:20~15:50「皮肉理解への計算論的アプローチ」 内海 彰 (電気通信大学)

15:50~16:00 休憩

16:00~16:30指定討論
田中 廣明 (京都工芸繊維大学)

16:30~17:00 ディスカッション

17:00 閉会