「日本列島と周辺諸言語の類型論的・比較歴史的研究」研究発表会

プロジェクト名
日本列島と周辺諸言語の類型論的・比較歴史的研究 (略称 : 東北アジア言語地域)
リーダー名
John WHITMAN (国立国語研究所 言語対照研究系 教授)
開催期日
平成25年11月16日 (土) 13:00~17:30
開催場所
筑波大学 総合研究棟A棟公開講義室 茨城県つくば市天王台1-1-1

形態統語論班 平成25年度 第1回 研究発表会 発表概要

日本語方言における連体・終止合流の諸相佐々木 冠 (札幌学院大学 教授)

日本語本土方言では形容動詞とコピュラを除く用言で連体形と終止形が合流している。方言の中には,形容動詞やコピュラにおいても連体形と終止形の合流が見られるものもある。そして,合流のあり方には地域的な偏りがある。
形容動詞とコピュラで連体形と終止形が区別されている方言でも,それぞれの形式が用いられる環境は方言によって異なる。ノダ文に相当する構文の述部は,連体形の使用領域の地域的な違いが出る構造の一つである。ノダ文の述部に関しては「ノ」の有無にかかわらずコピュラに先行する部分が動名詞に相当する機能を持つとする分析がある。本発表では,茨城県神栖市波崎方言のノダ文に相当する構造の形態的特徴と統語的特徴を示すことをとおして,動名詞分析の妥当性について批判的検証を行う。

名詞化と分詞―現代英語の過去分詞 -ed/-enの観点から中澤 良太 (筑波大学 大学院生),柳田 優子 (筑波大学 教授)

名詞化と分詞はともに脱動詞範疇 (deverbal category) を形成する。また,チベット・ビルマ語族に見られるように,多くの名詞化文に表れる名詞化接辞は分詞機能をもつことも知られている。本研究では,名詞化と分詞はどのような関係にあるのかというテーマを扱う。特に,英語の過去分詞に関わる問題を指摘し,名詞化との関係について考察する。

コリャーク語における名詞化: 名詞化接尾辞-giNEn, -jon, -jolqElを中心に呉 人惠 (富山大学 教授)

コリャーク語の行為名詞を派生する接尾辞 -giNEn と自動詞主語・他動詞目的語を派生する接尾辞 -jon, -jolqElは,形態的にも統語的にも名詞と同じようにふるまう一方で,主節の述語としても用いられ,義務や予定といったモーダルな意味を表わす点で共通している。本発表では,これら3つの名詞化接尾辞の形態的・統語的・意味的特徴を相互に比較検討する。

中期朝鮮語と朝鮮語の一方言の延辺語における主格・属格交替について金 銀姫 (横浜国立大学 大学院生)

日本語にはいわゆる主格・属格交替現象がみられるが,現代朝鮮語にはこの現象がないとされている (Sohn 2004) 。一方,朝鮮語の一方言の延辺語には主格・属格交替が存在しているとされている (Jin & Maki 2013) 。本研究では,中期朝鮮語に同現象が存在することを確かめ,延辺語の主格・属格交替現象とどうような相違点が見られるかを比較する。

統語機能から見たチュルク諸語の動詞屈折形式江畑 冬生 (新潟大学 准教授)

本発表では,チュルク諸語の動詞屈折形式をその統語機能から考える。特に,チュルク諸語の下位分類では北東グループに属するサハ語およびトゥバ語についての考察を中心とする。
チュルク諸語においては,ある動詞語尾が付加されて形成される屈折形式が複数の統語機能 (主節・連体節・名詞節) を兼ねることがしばしばある。ほとんどすべてのチュルク諸語に共通して存在する動詞語尾-diによる形式 (主として体験過去を表す) は,もっぱら主節でのみ用いられるという点でむしろ例外的である。Old Turkicにおいては,接尾辞-gan (過去) や接尾辞-(y)ar (アオリスト) による形式が主節・連体節・名詞節のいずれにおいても機能する。いわば1つの形式が統語的にpolyfunctionalである。現代チュルク語の形式のうちトゥバ語もやはりpolyfunctionalであり,接尾辞-ganや接尾辞-(a)rによる形式が,OTと同様,統語的にpolyfunctionalである。トルコ語ではこのpolyfunctionalityが部分的に失われた。接尾辞-(y)an (OTの-ganに対応) による形式は主節での働きを失い,接尾辞-(a)rによる形式は名詞節述語の機能を失った。一方で接尾辞-ma(k)が付加された形式は,もっぱら名詞節として機能する。サハ語では,動詞語尾の形式こそ同一または類似するが,統語機能の違いが人称・数の標示などの形態的振る舞いの違いに反映している。
チュルク諸語の動詞屈折形式のpolyfunctionalityは,次の2点と関連するかもしれない。すなわち,OTにおいて名詞述語文と動詞述語文が不分明であること,そしてチュルク諸語ではいわゆる形容詞もpolyfunctionalである (名詞句・連体修飾句・副詞句として用いられる) ことである。

報告 (ジョン・ホイットマン) と一般討論