国立国語研究所 言語地図データベース

index へもどる

新潟県言語地図


書名:新潟県言語地図

著者:大橋勝男編

刊行年:1998年2月25日

調査時期:1980年-1985年

発行所:高志書院

対象地域:新潟県

地図集ID:381


(参考地図)

調査地点図
新潟県郡市・交通図
新潟県地勢図

(言語地図)

1 単母音/i/{い}びき
2 単母音/m{u}/向こう({む}こう)
3 連音節/-ai/大根({だい}こん)
4 連音節/-ai/赤い(あ{かい})
5 連音節/-ai/小{さい}
6 連音節/-ai/行き{たい}
7 連音節/-ae/帰る({かえ}る)
8 連音節/-oi/白い(し{ろい})
9 連音節/-ui/暑い(あ{つい})
10 /ŋ-/(ガ行鼻音の有無)嗅{ぐ}
11 /ka//ŋa/(合拗音の有無)火事({か}じ)
12 /ka//ŋa/(合拗音の有無)菓子({か}し)
13 /ka//ŋa/(合拗音の有無)お菓子(お{か}し)
14 /ka//ŋa/(合拗音の有無)西瓜(すい{か})
15 /ka//ŋa/(合拗音の有無)元旦({が}んたん)
16 /hi//he/(古音唇音の有無)火({ひ})
17 /hi//he/(古音唇音の有無)日({ひ})
18 /hi//he/(古音唇音の有無)稗({ひ}え)
19 /hi//he/(古音唇音の有無)髭({ひ}げ)
20 /hi//he/(古音唇音の有無)東({ひ}がし)
21 /hi//he/(古音唇音の有無)火箸({ひ}ばし)
22 /hi//he/(古音唇音の有無){へ}そ
23 /se/(古音口蓋化音の有無)背中({せ}なか)
24 「動詞連用形+たorて」{買い}+て
25 「動詞連用形+たorて」出{し}+た
26 「動詞連用形+たorて」{這い}+て
27 「形容詞連用形+なる」高{く}+なる
28 「形容詞連用形+なる」安{く}+なる
29 同音異義語「え(を)」柄(が)(第一類)
30 同音異義語「え(を)」絵(を)(第三類)
31 同音異義語「ほ(が)」帆(が)(第一類)
32 同音異義語「ほ(が)」穂(が)(第三類)
33 同音異義語「ひ(が)」日(が)(第二類)
34 同音異義語「ひ(が)」火(が)(第三類)
35 単立語 手(が)(第三類)
36 同音異義語 語アクセント「きり」 霧(第一類)
37 同音異義語 語アクセント「きり」 桐(第一類)
38 同音異義語 話部アクセント 「きり(が)」霧(が)(第一類)
39 同音異義語 話部アクセント 「きり(が)」桐(で)(第一類)
40 同音異義語 語アクセント「はな」鼻(第一類)
41 同音異義語 語アクセント「はな」花(第三類)
42 同音異義語 話部アクセント 「はな(が)」鼻(が)(第一類)
43 同音異義語 話部アクセント 「はな(が)」花(が)(第三類)
44 同音異義語 語アクセント「かま」釜(第一類)
45 同音異義語 語アクセント「かま」鎌(第四類)
46 同音異義語 話部アクセント 「かま(が)」釜(が)(第一類)
47 同音異義語 話部アクセント 「かま(が)」鎌(が)(第四類)
48 同音異義語 語アクセント「あめ」飴(第一類)
49 同音異義語 語アクセント「あめ」雨(第五類)
50 同音異義語 話部アクセント 「あめ(が)」飴(が)(第一類)
51 同音異義語 話部アクセント 「あめ(が)」雨(が)(第五類)
52 同音異義語 語アクセント「かわ」川(第二類)
53 同音異義語 語アクセント「かわ」皮(第三類)
54 同音異義語 話部アクセント 「かわ(を)」川(を)(第二類)
55 同音異義語 話部アクセント 「かわ(を)」皮(を)(第三類)
56 同音異義語 語アクセント「くも」雲(第三類)
57 同音異義語 語アクセント「くも」蜘蛛(第五類)
58 同音異義語 話部アクセント 「くも(が)」雲(が)(第三類)
59 同音異義語 話部アクセント 「くも(が)」蜘蛛(が)(第五類)
60 同音異義語 語アクセント「はし」端(第一類)
61 同音異義語 語アクセント「はし」橋(第二類)
62 同音異義語 語アクセント「はし」箸(第四類)
63 同音異義語 話部アクセント 「はし(を)」端(を)(第一類)
64 同音異義語 話部アクセント 「はし(を)」橋(を)(第二類)
65 同音異義語 話部アクセント 「はし(を)」箸(を)(第四類)
66 単立語 雪(第二類)
67 第二類語 小豆
68 第二類語 女
69 第三類語 二十歳(はたち)
70 第五類語 朝日
71 第五類語 柱
72 第五類語 火箸
73 第七類語 苺
74 第七類語 卵
75 第七類語 畑
76 第六類語 兎
77 第六類語 烏
78 第一類語 着物
79 同音異義語「きる」着る(第一類)
80 同音異義語「きる」切る(第二類)
81 単立語 見る(第二類)
82 歩く(第三類)
83 第一類語 赤い
84 第二類語 白い
85 おつかれさま(夕方)
86 こんばんは(夜)
87 あなた(単数・上)
88 あなた(単数・中)
89 あなた(単数・下)
90 あなたたち(複数・上)
91 あなたたち(複数・中)
92 あなたたち(複数・下)
93 私(単数・上)
94 私(単数・中)
95 私(単数・下)
96 私たち(複数・上)
97 私たち(複数・中)
98 私たち(複数・下)
99 居るか(訪問)
100 どこへ{行くのか}(上)
101 どこへ{行くのか}(中)
102 どこへ{行くのか}(下)
103 はい(上)
104 はい(中)
105 はい(下)
106 そうだねえ
107 いいえ(上)
108 いいえ(中)
109 いいえ(下)
110 行かない
111 行こう(上)
112 行こう(中)
113 行こう(下)
114 お茶を{くれ}(上)
115 お茶を{くれ}(中)
116 お茶を{くれ}(下)
117 早く{起きろ}(優しく)
118 早く{起きろ}(厳しく)
119 寝ている{な}(優しく)
120 寝ている{な}(厳しく)
121 ええ!(驚嘆)
122 あっ!(驚嘆)
123 暑い{ねえ}(詠嘆)
124 上一段活用 「見る」の活用 仮定形
125 上一段活用 「見る」の活用 命令形
126 上一段活用 「起きる」の活用 命令形その1
127 上一段活用 「起きる」の活用 命令形その2
128 カ行変格活用「来る」の活用 終止形
129 カ行変格活用「来る」の活用 未然形
130 カ行変格活用「来る」の活用 連体形
131 カ行変格活用「来る」の活用 仮定形
132 カ行変格活用「来る」の活用 命令形
133 サ行変格活用「する」の活用形 終止形
134 サ行変格活用「する」の活用形 未然形
135 サ行変格活用「する」の活用形 連体形
136 サ行変格活用「する」の活用形 仮定形
137 サ行変格活用「する」の活用形 命令形
138 こんな
139 そんな
140 起こして{こよう}(意志)
141 行き{たい}(希望)
142 死んだ{ように}(比況)
143 寝惚けている{みたいだ}(様態)
144 降っ{た}(過去)
145 寝{ている}か(状態進行)
146 何をし{ている}か(動作進行)
147 寝{ている}な(動作進行)
148 動い{ている}(動作進行)
149 日曜日{だ}(断定)
150 晴れる{だろう}(推量)
151 行か{ない}(否定)その1(上)
152 行か{ない}(否定)その2(中)
153 行か{ない}(否定)その3(下)
154 {泳げる}(可能)
155 溺れた{そうだ}(伝聞)
156 助け{られた}(受身)
157 行か{せろ}(使役)
158 蒔いてしまわ{なければならない}(当為)
159 割っ{てしまった}(完了)
160 泳いだ{ものだった}(回想的過去)
161 隣の子{が}(主格)
162 私{の}(所有格)
163 行く{の}だ(連体格)
164 孫{に}(目的格-人)
165 山{へ}(目的格-方向)
166 皮{ごと}
167 一人{きり}
168 20分{しか}
169 テレビ{ばかり}
170 遅れ{ても}(仮定逆接条件)
171 暑い{のに}(確定逆接条件)
172 太陽
173 太陽の照り方(擬態語)
174 星の光り方(擬態語)
175 北の風
176 北東の風
177 東の風
178 南東の風
179 南の風
180 南西の風
181 西の風
182 北西の風
183 つらら
184 凍る(野菜)
185 凍る(洗面器の水)
186 昨日
187 今日
188 明日
189 明後日
190 明々後日
191 おたまじゃくし
192 かえる
193 なめくじ
194 かたつむり
195 かまきり
196 かまきり(言い伝え)
197
198 長男
199 次男
200 三男以下の男の子
201 一番下の男の子
202 長女
203 次女
204 三女以下の女の子
205 一番下の女の子
206 ものもらい
207 薬指
208 こい(塩味)
209 うすい(塩味)
210 怠け者 その1(一般語)
211 怠け者 その2(特殊語)
212 不潔な人
213 「しょうたれ」の意味
214 心配だ
215 困った
216 せつない(どんなとき使うか)
217 じゃんけん その1
218 じゃんけん その2
219 じゃんけんのかけ声
220 がんぎ
221 木鋤(除雪用具)
222 かんじき
223 あぜ(人が通れる)
224 あぜ(人が通れない)
225 堆肥
226 さげる(荷物)
227 小脇に抱える
228 担ぐ
229 背負う(荷物)
230 おんぶする
231 這う(ミミズ)
232 動き出す(汽車)
233 大きい
234 太い
235 細い
236 粗い
237 細かい

index へもどる