国立国語研究所 言語地図データベース
兵庫岡山県境言語地図
書名:兵庫岡山県境言語地図
著者:鏡味明克
刊行年:1986年6月9日
調査時期:1985年8月
発行所:方言研究海やま会
対象地域:兵庫県・岡山県
地図集ID:265

参考図
| I | 現行行政図 |
| II | 旧行政図 |
| III | 小学校区図 |
| IV | 藩領図 |
| V | 交通図 |
| VI | 水系図 |
| VII | 地点図 |
言語地図
| 1 | あめんぼ |
| 2 | 水すまし |
| 3 | ひがんばな |
| 4 | 黄金虫 |
| 5 | 酸葉 |
| 6 | 因美国境の酸葉 |
| 7 | 食べられない酸葉 |
| 8 | かぼちゃ |
| 9 | 巻貝 |
| 10 | つばめ |
| 11 | おたまじゃくし |
| 12 | 蟻地獄 |
| 13 | 赤とんぼ |
| 14 | おはぐろとんぼ |
| 15 | 竜のひげ |
| 16 | 松笠 |
| 17 | わらのたわし |
| 18 | 午後の間食 |
| 19 | にわか雨 |
| 20 | ふくらはぎ |
| 21 | しょうゆのかび |
| 22 | 峠 |
| 23 | 木綿の焦げるにおい |
| 24 | おそろしい |
| 25 | まぶしい |
| 26 | たきぎの小枝 |
| 27 | 稲架 |
| 28 | 稲架の竿 |
| 29 | 広い葉の落葉 |
| 30 | 竹馬 |
| 31 | 石お手玉 |
| 32 | お手玉 |
| 33 | 肩車 |
| 34 | 前転 |
| 35 | めんこ |
| 36 | おはじき |
| 37 | おにごっこ |
| 38 | かけっこ |
| 39 | あやとり |
| 40 | おふろ |
| 41 | すわる |
| 42 | 正座する |
| 43 | おてんば |
| 44 | アクセント(1) |
| 45 | アクセント(2) |
| 46 | 音韻語法図 |
| 47 | いけない |
| 48 | 理由の「から」 |
| 49 | 「で」にあたるカラ |
| 50 | 遊びの項目と小学区 |
| 51 | その他の項目と小学区 |
| 52 | あざになった |
| 53 | 雹 |
| 54 | 敬称語尾(1) |
| 55 | 敬称語尾(2) |