国立国語研究所 言語地図データベース

index へもどる

播備国境言語地図論集 第2集


書名:播備国境言語地図論集 第2集

著者:岡山大学教育学部国語研究室方言研究会

刊行年:1972年10月20日

調査時期:1967年3月28日-1972年6月4日

発行所:私家版

対象地域:兵庫県・岡山県

地図集ID:124


参考図

Fig.A 調査地区地点図
Fig.B 延長地域
邑久郡言語地図(部分)
南播磨言語地図(部分)

言語地図

Fig.1 つばめ
Fig.2 くもの糸・巣
Fig.2-2 くもの糸・巣
Fig.3 おはぐろとんぼ
Fig.4 おたまじゃくし
Fig.5 つらら
Fig.6 竹馬
Fig.7 シーソー
Fig.8 お手玉
Fig.9 たんま(老年層)
Fig.10 たんま(青年層)
Fig.11 すわる
Fig.12 正座する
Fig.13 見はしない(老年層)
Fig.14 見はしない(青年層)
Fig.15 しはしない(老年層)
Fig.16 しはしない(青年層)
Fig.17 おはじき(老年層)
Fig.18 おはじき(青年層)
Fig.19 まぶしい
Fig.20 腿(裏側)
Fig.21 わたもちの意味
Fig.22 すかんぽ
Fig.22-2 食べられないすかんぽ
Fig.23 めだか
Fig.24
Fig.25 かぼちゃ
Fig.26 落葉
Fig.27 広い葉の落葉
Fig.28 でんぐりがえし
付編 「数え方」のわらべ歌

index へもどる