国立国語研究所 言語地図データベース
播備国境言語地図論集 第1集
書名:播備国境言語地図論集 第1集
著者:岡山大学教育学部国語研究室方言研究会
刊行年:1968年5月25日
調査時期:1967年3月28日-1967年10月22日
発行所:私家版
対象地域:兵庫県・岡山県
地図集ID:102
Fig.A | 調査地域地点地図 |
Fig.B | 学区図および明治36年ごろの行政区画 |
Fig.1 | こがねむし |
Fig.2 | やんま |
Fig.3 | めだか |
Fig.4 | 蝶 |
Fig.5 | 赤とんぼ |
Fig.6 | まむし |
Fig.7 | どくだみ |
Fig.8 | ひがんばな |
Fig.9 | ひがんばな(きつねー) |
Fig.10 | いたどり |
Fig.11 | つくし |
Fig.12 | りゅうのひげ |
Fig.13 | とうもろこし |
Fig.14 | かぼちゃ |
Fig.15 | 落松葉 |
Fig.16 | 落葉 |
Fig.17 | 稲かけ |
Fig.18 | ふくらはぎ |
Fig.19 | こぶら(ふくらはぎ) |
Fig.20 | わらのたわし |
Fig.21 | 酒だるなどの栓 |
Fig.22 | くすぐったい(老) |
Fig.23 | くすぐったい(青) |
Fig.24 | くすぐる(老) |
Fig.25 | くすぐる(青) |
Fig.26 | きなくさい(木綿) |
Fig.27 | きなくさい(毛織) |
Fig.28 | 書きはしない(老) |
Fig.29 | 書きはしない(青) |
Fig.30 | 受けはしない(老) |
Fig.31 | 受けはしない(青) |
Fig.32 | 来はしない(老) |
Fig.33 | 来はしない(青) |
Fig.34 | ーしてーください |
Fig.35 | から(接続助詞) |
Fig.36 | 肩車(老)(青) |
Fig.37 | でんぐりがえし(前まわりの) |
Fig.38 | じやんけんの「いし」(老) |
Fig.39 | じゃんけんの「かみ」(老) |
Fig.40 | じゃんけんの「はさみ」(老) |
Fig.41 | じゃんけんの「はさみ」(青) |
Fig.42 | じゃんけん,はさみのかたち(老)(青) |
Fig.43 | じゃんけんのかけごえ(老) |
Fig.44 | あり |
Fig.45 | なめくじ |
Fig.46 | おふろ(幼児語) |
Fig.47 | こより |
Fig.48 | 音声等語線図(老)(青) |
Fig.49 | 文法等語線図 |
Fig.50 | かたあしとびをする(老) |
Fig.51 | かたあしとびをする(青) |
Fig.52 | びーだま(青) |
Fig.53 | めんこ |
Fig.54 | かけっこ |
Fig.55 | 芸予諸島のアクセント境界図 |
Fig.56 | 備中諸島を中心とする地域の言語地図 |
Fig.57 | 小田川流域言語地図 |
Fig.58 | 児島半島東部を中心とする地域の言語地図 |