会話・話者のメタ情報

会話の属性

協力世帯ID
調査協力世帯に与えられる固有のID
  • Y001, Y002, Y005, Y006, Y008, Y010
セッションID
1回の収録に与えられる固有のID
  • Y001_014 ... 協力者Y001の14番目の収録セッション
会話ID
収録された範囲からまとまりをもって切り出された「会話」に与えられる固有のID
  • 通常セッションIDと同じだが、複数に分割された場合は枝番がつく
  • Y001_001 ...協力者Y001の1番目の収録セッションの会話(枝番なし、セッションIDと同じ)
  • Y001_014d ...協力者Y001の14番目の収録セッションのうち複数に分割された4つ目の会話
概要
各会話の概要
  • 自宅で長女が母と遊びながら
場所
会話が行われた場所
  • 自宅/祖父母宅/友人知人宅/児童館等/飲食店
活動
何をしながら会話をしていたか
  • 子どもの活動を中心に認定。複数の子どもがおり異なる活動をしている場合は複数の活動を認定。
  • 食事/遊び/団欒/買い物/手伝い/食事・遊び
収録年
会話を収録した年(西暦)、整数
会話時間
会話の時間(分)、整数
話者数
当該セッションの主たる話者の数(一時的に話に加わった話者などは除く)、整数
話者間の関係性
当該セッションの主たる話者間の関係
  • 組合せで複数の関係性が割当てられることがある
  • 家族/友人知人/家族・親戚/家族・友人知人
備考
(ハードディスク版のみ)協力者へのヒアリングなどを通して得られた補足情報


話者の属性

話者ID
話者を一意に同定する固有のID
  • Y001_003、Y001_013 ...調査協力世帯Y001の会話に参加する話者
話者ラベル
話者に与えられた仮名(カメイ)のラベル
  • ゆうな、かえで、靖広、母、児童館職員
調査対象児
調査対象児か否か(1/0)
性別
話者の性別
  • 男性/女性
出身地
話者の出身地、都道府県レベル(外国の場合には国レベル)、欠損値あり
  • 北海道、東京都、中国
居住地
話者の現在の居住地、都道府県レベル、欠損値あり
  • 東京都、神奈川県、沖縄県
月齢・年齢
収録当時の月齢(小学生以下)・年齢(中学生以上、5歳刻み)欠損値あり
  • 会話ごとに月齢・年齢の情報を提供
  • 0歳3ヶ月、3歳1ヶ月、11歳4ヶ月、20-24歳、35-39歳
職業・就学状況
話者の職業、欠損値あり
  • 就園前/園児/小学生/(中学生)/(高校生)/大学生/(大学院生)
  • 会社員・役員・公務員・専門職/自営業/パート・アルバイト/専業主婦・主夫/(無職・定年退職)
調査対象児との関係性
調査対象児からみた会話相手との関係
  • 調査対象児(長女)/父/祖母(母方)/調査対象児(長女)の友人
備考
(ハードディスク版のみ)協力者へのヒアリングなどを通して得られた補足情報

HDD版で提供するメタ情報間の関係



* 収録時期によって月齢・年齢や就学状況はかわるためinformant ではなく participant テーブルに記載