日本語教育指導参考書
『日本語教育指導参考書』は,日本語を母語としない人々に対する日本語教育に携わる方々の指導・研究上の参考に供するために刊行されました。日本語教育指導参考書1「音声と音声教育」(水谷修・大坪一夫著,1971年),日本語教育指導参考書2「待遇表現」(窪田富男・池尾スミ著,1971年),日本語教育指導参考書3「日本語教授法の諸問題」(木村宗男・浅野鶴子・鈴木忍・小出詞子著,1972年)の3巻は,文化庁編として刊行されまた。その後国立国語研究所旧日本語教育センターがこのシリーズの刊行を文化庁から引き継ぎ,19冊(4巻から22巻まで)の刊行を行いました。
- 日本語教育指導参考書4「日本語の文法(上)」(寺村秀夫著)1978年刊行
- 日本語教育指導参考書5「日本語の文法(下)」(寺村秀夫著)1980年刊行
- 日本語教育指導参考書6「日本語教育の評価法」(大沢春吉・倉谷直臣・山本進・吉田弥寿夫著)1979年刊行
- 日本語教育指導参考書7「中・上級の教授法」(高木きよ子・水谷信子・斎藤明著)1980年刊行
- 日本語教育指導参考書8「日本語の指示詞」(田中望・正保勇著)1981年刊行
- 日本語教育指導参考書9「日本語教育基本語彙七種比較対照表」(志部昭平)1982年刊行
- 日本語教育指導参考書10「日本語教育文献索引:学会誌・機関誌掲載論文編」(国立国語研究所旧日本語教育センター編)1982年刊行
- 日本語教育指導参考書11「談話の研究と教育Ⅰ」(池上嘉彦・永野賢・林四郎・南不二男・田中望著)1982年刊行
- 日本語教育指導参考書12「語彙の教育と教育(上)」(玉村文郎著)1984年刊行
- 日本語教育指導参考書13「語彙の教育と教育(下)」(玉村文郎著)1985年刊行
- 日本語教育指導参考書14「文字・表記の教育」(加藤彰彦・伊藤芳照著)1988年刊行
- 日本語教育指導参考書15「談話の研究と教育Ⅱ」(北條淳子・森田良行著)1989年刊行
- 日本語教育指導参考書16「外来語の形成とその教育」(カッケンブッシュ寛子・大曽美恵子著)1990年刊行
- 日本語教育指導参考書17「敬語教育の基本問題(上)」(窪田富男著)1990年刊行
- 日本語教育指導参考書18「敬語教育の基本問題(下)」(窪田富男著)1992年刊行
- 日本語教育指導参考書19「副詞の意味と用法」(畠郁・西原鈴子・中田智子・中道真木男著)1991年刊行
- 日本語教育指導参考書20「方言と日本語教育」(大西拓一郎・備前徹著)1993年刊行
- 日本語教育指導参考書21「視聴覚教育の基礎」(高木裕子・深田淳著)1995年刊行
- 日本語教育指導参考書22「日本語教育のための文法用語」(市川保子著)2001年刊行