新プロ「日本語」総括班 1995年(平成7年)10月
「第2回研究報告会予稿集」 60ページ
<目次>
【研究班1】
外国人の日本語およびメディア環境に関する調査
: 最上勝也・浅井真慧・戸村栄子・石野博史
韓国人の日本語観に関する調査研究
: 真田信治・井上文子・姜錫祐
中国における日本語の普及と人々の日本語観
: 劉志明
【研究班2】
多言語状況における日本語
: 平野健一郎・西原鈴子
コミュニティーにおける言語的少数派と多数派の接触による相互学習の研究
: 古川ちかし
【研究班3】
日本語表記・音声の実験言語学的研究
: 賀集寛
東京語アクセント聴取実験結果の分析
-10言語グループの結果-
: 鮎澤孝子・西沼行博・李明姫・荒井雅子・小高京子・法貴則子
日本語表記の変換に関する実験的研究
: 中野洋
【研究班4】
情報発信のための言語資源の整備に関する研究
: 甲斐睦朗
新プロ「日本語」の通訳研究,経過報告
: 神部尚武
国語科教科書論の研究
: 高木まさき
国語科の教育内容に関する研究
: 甲斐雄一郎
学校教育におけるコミュニケーション教育の比較
-日独初等中等教育の国語科授業におけるコミュニケーション教育の比較-
: 上谷順三郎
学校教育におけるコミュニケーション教育の比較研究
-各教科の授業における言語行動を言語教育の視点から意味づける-
: 寺井正憲
明治初期の師範学校国語科教師教育課程の検討
-東京師範学校創設期教育課程の一考察-
: 安直哉
日本人および外国人に対する言語教育の総合的研究
: 柳沢好昭
【日本学術振興会・特別研究員】
中国人子弟に対する日本語教育
: 徐敏民
同時通訳における訳出状況分析
: 田谷紀彦
国際化に対応する自治体の言語計画の研究
: 平野桂介
戻る
ホームページ