第22回「ことば」フォーラム
- 当日記録 全体PDF(0.3MB)
- 配布資料 全体PDF(0.3MB)
- 開催報告 (広報紙「国語研の窓」の記事にジャンプします)
開催概要
新しい言葉が,英語などからの外来語として,大量にまた急速な勢いで,日本語に入ってきています。外来語は,うまく取り込むことができれば,日本語を豊かにしてくれます。しかし,取り入れ方を間違えると,コミュニケーションを阻害することもあります。
国立国語研究所では,「外来語」委員会を設置し,分かりにくい外来語について,分かりやすくするための具体的な方策を提案しています。このフォーラムでは,「外来語」委員会の活動を紹介するとともに,日本語と英語の専門家をお招きして,日本語・英語双方の視点から外来語の問題を見つめることを通して,現代人として外来語にどのように対応していけばよいのか,議論を深めていきます。
日 時:2004年8月28日(土) 午後2時~4時30分
場 所:東京ウィメンズプラザ(東京都渋谷区神宮前)
プログラム
分かりにくい外来語
田中 牧郎 (国立国語研究所,「外来語」委員会委員)
暮らしの中の外来語
佐竹 秀雄 (武庫川女子大学教授,言語文化研究所長)
コミュニケーションの視点から見た外来語
鳥飼 玖美子 (立教大学教授,「外来語」委員会委員)