第37回 「日本語学習者の作文の研究方法 / コーパスを活用した日常会話の研究」

受付は締め切りました。お申し込みありがとうございました。

内容

第37回 「日本語学習者の作文の研究方法 / コーパスを活用した日常会話の研究」
[ PDF | 318KB ]

NINJALチュートリアルとは,日本語学・言語学・日本語教育研究の諸分野における最新の研究成果や研究方法を若手研究者等に教授するプログラムです。
今回は,日本語学習者の作文の研究方法 / コーパスを活用した日常会話の研究について教授します。

日程

  • 2020年10月10日 (土) 10:30~17:50 「日本語学習者の作文の研究方法」
    1. 10:00-11:30
      日本語学習者の作文コーパスの構築と分析方法
    2. 13:00-14:30
      日本語学習者の作文執筆のプロセスの分析方法
    3. 14:40-16:10
      ピア・レスポンス授業における推敲作文の分析方法
    4. 16:20-17:50
      ピア・レスポンス授業の話し合いの談話の分析方法
  • 2020年10月11日 (日) 10:30~17:50 「コーパスを活用した日常会話の研究」
    1. 10:00-11:30
      話し言葉の研究とコーパス
    2. 13:00-14:30
      日常会話コーパスの分析法
    3. 14:40-16:10
      コーパスを活用して日常会話の特徴を調べる
    4. 16:20-17:50
      書き言葉コーパスと比較して日常会話の特徴を調べる

講師

  • 石黒 圭 国立国語研究所 教授 (日本語教育研究領域)
    一橋大学国際教育センター・言語社会研究科教授を経て,2015年から現職。 2015年より一橋大学大学院言語社会研究科連携教授。専門は文章論。
    主な著書は『文脈情報を用いた文章理解過程の実証的研究 ―学習者の母語から捉えた日本語理解の姿―』 (編著,ひつじ書房,2020),『段落論 ―日本語の「わかりやすさ」 の決め手―』 (光文社,2020),『豊かな語彙力を育てる 「言葉の感度を高める教育」へのヒント』 (ココ出版,2018) など。
  • 小磯 花絵 国立国語研究所 教授 (音声言語研究領域)
    独立行政法人国立国語研究所研究員を経て,2009年から現職。2015年より一橋大学大学院言語社会研究科連携教授。専門はコーパス言語学,談話分析。
    『日本語話し言葉コーパス』『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の構築に携わり,現在は『日本語日常会話コーパス』の構築に取り組む。
    主な著書は『講座日本語コーパス 話し言葉コーパス ―設計と構築―』 (編著,朝倉書店,2015) など。

会場

Web開催 (Zoom を使用)

定員

100名 (先着順)

受講料

無料

参加申込

受付は締め切りました。お申し込みありがとうございました。

いただいた個人情報は,個人情報保護ポリシーに則り厳正に取り扱います。

  • 応募者が定員を超えた場合は,大学院生の方を優先します。

お問い合わせはこちらへ

国立国語研究所 管理部 研究推進課
E-mail : ninjal-events[at]ninjal.ac.jp[at]を@に変えてください。
Tel. : 042-540-4489