NINJALサロン 平成29年度 (2017年度)

  • 第169回 平成30年3月20日
    • 大島 一 (言語変異研究領域 プロジェクトPDフェロー)
      「日本語の「ら」における複数性について : ハンガリー語との対照」
  • 第168回 平成29年12月26日
    • 岡 照晃 (コーパス開発センター 特任助教)
      「乱択アルゴリズムを使った『国語研日本語ウェブコーパス』からの UniDic 新規語彙素候補の自動抽出」
  • 第167回 平成29年11月7日
    • 越智 綾子 (日本語教育研究領域 プロジェクト非常勤研究員)
      「日本語のムードを文法記述する ―選択体系機能言語学の観点から」
  • 第166回 平成29年10月10日
    • 井戸 美里 (理論・対照研究領域 プロジェクトPDフェロー)
      「「ハの後接」から見るとりたて詞の否定呼応現象」
  • 第165回 平成29年10月3日
    • 熊谷 学而 (理論・対照研究領域 プロジェクトPDフェロー)
      「日本語の語形成における同一性回避 : 実験的アプローチによる探求」
  • 第164回 平成29年9月12日
    • 河合 将志 (IR推進室 (大阪大学招へい研究員) )
      「機械学習アルゴリズムを用いたテキストデータのカテゴリー判別」
  • 第163回 平成29年7月25日
    • 今村 泰也 (日本語教育研究領域 プロジェクトPDフェロー)
      「基本動詞ハンドブックの開発 ―視聴覚コンテンツを中心に―」
  • 第162回 平成29年6月27日
    • 西内 紗恵 (理論・対照研究領域 プロジェクト非常勤研究員)
      「次元形容詞はどんなときに使われるか ―日本語とスペイン語の対照研究―」
  • 第161回 平成29年6月20日
    • 近藤 明日子 (コーパス開発センター プロジェクト非常勤研究員)
      「近代文語文における一人称代名詞の通時的変化」
  • 第160回 平成29年6月6日
    • 山田 真寛 (IR推進室 特任助教),中川 奈津子 (日本学術振興会 特別研究員 (PD) / 千葉大学)
      「「言語復興の港」プロジェクト」
  • 第159回 平成29年5月30日
    • 宇佐美 まゆみ (日本語教育研究領域 教授)
      「「ディスコース・ポライトネス理論」の新展開 ―「時間」,「フェイス充足度」,「フェイス均衡原理」という概念を中心に―」
  • 第158回 平成29年4月11日
    • 石本 祐一 (コーパス開発センター 特任助教),高田 智和 (言語変化研究領域 / 研究情報発信センター 准教授)
      「研究資料室所蔵音源データベース」