「SPOT (Syntax-Prosody in Optimality Theory) とOT Workplace」実践ワークショップ
- 共催
 - ICU Linguistics Lab
リーダー : Seunghun J. LEE (国際基督教大学 教養学部アーツ・サイエンス学科 准教授) - 対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法 (音声研究班 「語のプロソディーと文のプロソディー」)
リーダー : 窪薗 晴夫 (国立国語研究所 理論・対照研究領域 教授) - 日本音韻論学会
 - 日本音声学会
 - 開催期日
 - 2021年7月17日 (土) 10:00~12:00
2021年7月18日 (日) 10:00~12:00 - 開催場所
 - Web開催 (Zoom)
 - 事前申し込み
 - 
ワークショップの詳細および申し込み方法については ICU Linguistics Lab ウェブサイトをご覧ください。
定員 : 各日50名
ワークショップおよび実習セッションは Zoom にて行われます。
参加費は無料です。
セッションは全て英語にて行われますが,質問は日本語でも受け付けます。
 
プログラム
インストラクター
Dr. Jenny BELLIK (University of California, Santa Cruz)
