[PukiWiki]

全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『ひまわり』ver.1.3

Top/全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『ひまわり』ver.1.3

全文検索システム『ひまわり』

『ひまわり』ver.1.3 のダウンロード †

本バージョンは,保守されていません。
特に理由がなければ,最新版のver.1.6をお使いください。

↑

概要 †

  • 『ひまわり』の「著作権及び使用条件」をご確認の上,次の場所からダウンロードしてください。ダウンロードした時点で「著作権及び使用条件」に御同意いただけたものといたします。
  • インストールの方法は,「利用者マニュアル」 をご覧ください。また,ver.1.2 をすでにお使いの方は,本ページでこの後説明する手順でバージョンアップしてください。
  • このパッケージには,テスト検索用の言語資料として,『太陽コーパス』サンプルと 『分類語彙表』サンプル が同梱されています。資料固有の使用方法は,それぞれの資料のページをご参照ください。
↑

ダウンロード †

  • ver.1.3.3 ... [zip 形式,約44MB] (2014-10-07)
    • Windows をお使いの方は,ダウンロードしたファイルを右クリックし,[プロパティ] > [全般] でセキュリティのブロックが解除されていることを必ず確認してください。
    • 『ひまわり』本体,マニュアルに対するご意見,ご要望,不具合のご報告などは,himawari_mail_ninjal.png までお寄せください。
    • Windows, Linux, Mac OS X 上で動作します。
    • ver.1.2.1 からの主な変更点は,リリースノート,履歴のページを御覧ください。
    • 起動直後は,『太陽コーパス』サンプルを検索できる状態になっています。 『分類語彙表』サンプル を検索するには,[ファイル]→[新規]で,config_bunrui_sample.xml を読み込んでください。
↑

旧 ver.1.3 からのアップデート †

  • 旧 ver.1.3 で利用していた言語資料の移行方法は,次のとおりです。
    • 旧バージョンの設定ファイル(config*.xml)を新しい ver.1.3 のフォルダにコピーします。
    • 旧バージョンの Corpora フォルダに含まれるフォルダを新しい ver.1.3 の Corpora フォルダにコピーします。
↑

ver.1.2 をすでにお使いの方 †

 次の手順でバージョンアップしてください。

  1. ver.1.2 がインストールされているフォルダのバックアップを行ってください。この後の手順で,ver.1.2 の『ひまわり』フォルダに新規にファイルの上書きを行います。
  2. ver.1.3 をダウンロードしてください。
  3. ダウンロードしたファイルを解凍してください。
  4. 解凍後,Himawari_1_3_3 フォルダが現れますので,すべてのファイルを ver.1.2 の『ひまわり』フォルダに上書きコピーしてください。
 
 
↑

アンケート †

 よろしければ,アンケートにもお答えください。なお,このアンケートは,『ひまわり』をどのような方にお使いいただいているかを調べ,今後の研究・開発に活用させていただくためのものです。アンケート結果は,これらの目的以外には利用いたしません。

所属
大学・高専等 小中高・専門学校等 研究機関 企業 個人 その他
身分
教職員 研究員 学生 その他
専門分野
日本語(国語)学 英語学 言語学 言語教育 自然言語処理・人工知能 その他(人文社会系) その他(理工系)
母国語
日本語 日本語以外
年齢
10代未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上
使用OS
Windows Mac Linux その他
コンピュータ使用歴
1年未満 1年以上3年未満 3年以上
ご意見・ご感想

論文などで引用する際の
成果物の短縮URL

 

メニュー

  • コーパス
    • 『日本語話し言葉コーパス』
    • 『太陽コーパス』
    • 『近代女性雑誌コーパス』
       
  • 辞書関連
    • 形態素解析辞書『UniDic』
    • 語種辞書『かたりぐさ』
    • 『表記統合辞書』
    • 『分類語彙表増補改訂版』
       
  • 用例データベース
    • 複合動詞
    • サ変動詞
    • 形容詞
       
  • ソフトウェア
    • 全文検索システム『ひまわり』
    • 観察支援ツール FishWatchr
    • 観察支援ツール FishWatchr
      Mini
    • 作文支援システム TEachOtherS
    • 『ひまわり』支援ツール
    • 『たんぽぽ』,『プリズム』
       
  • 成果物の短縮URL
 
最新の10件
2021-04-14
  • 新着情報の履歴
  • 言語データベースとソフトウェア
  • MenuBar
  • TEachOtherS
2021-04-02
  • 全文検索システム『ひまわり』
  • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『青空文庫』パッケージ
2021-04-01
  • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『青空文庫』パッケージ/履歴
2021-03-17
  • 全文検索システム『ひまわり』/履歴
  • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『ひまわり』ver.1.7
2021-03-15
  • 全文検索システム『ひまわり』/ダウンロード/『ひまわり』ver.1.6

total:20527
today:1
yesterday:1

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-11-18 (水) 17:09:01
Site admin: anonymous

PukiWiki 1.5.3 © 2001-2020 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 7.4.16. HTML convert time: 0.028 sec.