ホーム
»
50音別
»
すっかり
すっかり
<どう使う?>
1.
薬を飲んで
すっかり
良くなった。
2.
宿題のことを
すっかり
忘れていた。
3.
もう
すっかり
一人前の大人だ。
文例
1.
風邪を引いて熱が出た。病院で薬をもらってすぐ飲み,1日家で寝ていたら,次の日の朝には
すっかり
良くなっていた。
<もっとくわしく>
風邪を引いたけれど薬を飲んで
すっかり
良くなったというのは,前の日は風邪で熱があったり,頭も痛かったりしてとても具合が悪かったのに,次の日にはとても元気で気分が良くなったということです。
2.
1時間目の授業が始まってすぐ,先生が宿題を出しなさいと言った。そのとき初めて,宿題のことを
すっかり
忘れていたことに気がついた。
<もっとくわしく>
宿題のことを
すっかり
忘れていたというのは,家に帰って友達と遊んだり,テレビを見たりして,全然勉強しなかったので,宿題のことが頭から完全に消えてしまっていたということです。大人でもとても忙しいときには,大切な約束などを
すっかり
忘れてしまうということがあります。
3.
25歳の息子は就職して今年で3年になるが,今一人で地方で生活している。大学生のころは,まだまだ子供だと思っていたけれど,もう
すっかり
一人前の大人になったようで頼もしい。
<もっとくわしく>
すっかり
一人前の大人になったというのは,学校を卒業して就職し,社会人として一人で立派に生活できるようになったということです。
<会話を読んでみよう>
1)
[飲み屋で] A:27歳のサラリーマン B:Aの同僚
A:
こないだ5年ぶりに実家に帰ったんだよ。
B:
へー。
A:
そしたらさ,街が
すっかり
変わっててさ。もうびっくりしちゃったよ。
B:
そりゃ5年も経ってたら,変わるよな。
A:
まあね。でも,ちょっと寂しかったなあ。
2)
[夜遅く酔って帰ってきた夫を玄関先で出迎えて] A:妻 B:夫
B:
ただいま~。
A:
どこ行ってたのよ。
B:
え? 部下の鈴木と,ちょっと一杯飲んでたんだ・・・。
A:
今日,結婚記念日なんだけど。
B:
ええっ!・・・。ご,ごめんなさい。
すっかり
忘れてました。
まんがを読もう!
1.
[すっかり] 忘れた。
2.
[すっかり] すっかり大きくなって
(c) 2004-2007
National Institute for Japanese Language and Linguistics