第4回国立国語研究所国際シンポジウム
新プロ「日本語」国際シンポジウム

国際社会の日本語



平成8年(1996年)9月21日(土)
国際連合大学 国際会議場  東京都渋谷区神宮前5-53-70
使用言語:日本語・英語 (同時通訳による英語・日本語)
参加費:無料



21世紀の国際社会において日本語はどうあるべきか, どのような役割を果たしうるのか。
国際社会における日本語の現状をふまえ, 今後の課題を模索する。



受付開始 (9:30)
開会・講演 (10:00-12:00)
日本語観国際センサス-何をどう調べるか-
江川 清(国立国語研究所)
コミュニケーションと日本語-意識の国際比較調査に基づく-
林 知己夫(統計数理研究所・名誉教授)
司 会 米田 正人(国立国語研究所)


パネルディスカッション (13:30-17:30)
「21世紀の東南アジアにおける日本語」
21世紀の東南アジアにおける日本語の役割と日本語教育の発展の可能性を4人のパネリストとともに考える。

パネリスト
バクティアル・アラム(インドネシア大学)
李 活雄(香港中文大学)
タイバー・スライマン(マレーシア国民大学)
ウォラウット・チラソンバット(タイ国立行政開発大学院大学)

討論者
J.V. ネウストプニー(大阪大学)
青木 保(東京大学・先端科学技術研究センター)
堀江 プリヤー(国立国語研究所)
司 会 中道 真木男(国立国語研究所)




国際連合大学への地図

懇親会 (18:00-20:00)
ホテルフロラシオン青山(東京青山会館)2階 芙蓉の間
東京都港区南青山4-17-58



参加申込
以下を記入し,官製はがきまたはファックスでお申込みください。E-メイルでも結構です。
 (1)氏名(ローマ字表記とともに),(2)住所,(3)電話番号,(4)所属,
 (5)参加希望のセッション(午前,午後,または両方)及び懇親会への出欠
申し込み締切は8月31日(土)とします。なお, 会場の都合によりご希望に添えない場合もありますので, あらかじめご了承ください。
お問合せはファックスまたはE-メイルでお願いいたします。





参加申込先・問合せ先
〒115 東京都北区西が丘3-9-14
国立国語研究所・国際シンポジウム担当
FAX: 03-5993-7161, E-mail: jalic@kokken.go.jp
インターネットインフォメーション: http://www.kokken.go.jp/

主催
◆国立国語研究所
◆文部省科学研究費補助金(創成的基礎研究費)
「国際社会における日本語についての総合的研究」
(略称 新プロ「日本語」,研究代表者:水谷修 国立国語研究所長)


[国立国語研究所ホームページ]

[新プロ「日本語」ホームページ]